| Home |
2016.06.22
安曇野~白馬へお泊りドライブ
今週は梅雨っぽい日が続いていますねー
水不足とはいえ、やっぱり雨は気分が滅入ります
最近、またジム通い、結構頑張ってるんですよ
やっぱりこれから薄着の季節ですからね~
ブヨブヨのお肉をキュっと締めて、カッコよ~く服を来て、バイクで走りたいなぁ
さて、先週末のコトです
お天気はなかなか良かったんですけど、今回はクルマ(-_-)
娘付きなので、仕方ありません
ウシ子はバイク、パパと娘がクルマ、というのも真面目に考えたけど
パパは一人でずーっと運転するのが嫌だし眠くなるし・・・って言うし(ーー;)
まぁ、たまには家族で車に乗って、仲良くオシャベリしながらというのもやっといたほうがいいかな、と
自分に言い聞かせ(^_^;)、
いざ車でお出かけしました
6月18日(土)
出発は10時頃 東北道~北関東道~関越~上信越道と走り、
横川SAで最初の休憩
ココまではパパさんが運転しました
いい天気♪ 横川SAはお店も充実しているけど
緑と花がきれいなガーデンスペースがあって、なかなか癒されますよ~
今日はスカート姿のウシ子です。
あたしは基本スカートなのだ。バイクに乗る時は仕方ないからパンツ姿だけど、
それ以外でパンツ姿はほとんど持ってません

今年25歳になった娘
私がこの子を産んだのも25歳だったんだけど、今は時代が違いますねー
まだまだ甘えっ子です
ミラーレス一眼のカメラで撮影するのに凝っていて、なかなか上手なもんです

ここからウシ子がドライバーになりました
佐久縦貫道の佐久南で降りて、国道254経由で安曇野へ
ところで、後部座席に移ったパパさんの様子が何だかおかしくなってきました
この日、横川SAでも気温は30℃。暑さに弱いパパさん、
だからウシ子もバイクも諦めて車に一緒に乗ってきたけど
車の中にも関わらず、まさかの熱中症??
その為、休憩を多目にして、リフレッシュさせながら&水分補給しながら
少しずつ走りました
本格的な夏を前にして、もはやバイクどころか車もムリ??
なーんてね・・
急に暑くなったからだと思いたいわ(^_^;)
安曇野アートヒルズ
着いた時間が15時近くになっちゃった。 なので急ぎ目で見学です

ココはガラス工房があってオリジナルのガラス製品を体験制作出来るんですよ~
ウシ子も以前に女子ツーでタマちゃんと来たときにガラスの花瓶を作りました
ガラス製品も色々売ってて、ホントに可愛くて素敵なモノばかりです
(でも写真撮影NGなのです)
唯一、これだけ
風鈴、いいよね~

外も素敵 緑が眩しいな

カメラがいいと画像が綺麗(^^)

時間も16時近く。 急いでお宿に行かなくては
安曇野~白馬は国道で1本 約1時間です
到着したのは、今回で4度目 白馬のオーベルジュ 「トロイメライ」さん
このお城のような洋館は女子のテンションをアゲアゲにします(*^_^*)

そして・・・
今回も一緒にお泊りはタマちゃんと師匠
こちらはバイクで到着したところです
いい写真だね~!

到着するとまずはロビーでお茶とプリンのサービスが
このプリンがコクがあって、クリーミーで、舌がとろけるようなお味でした
美味しくいただきながら、本日のディナーのメニューの説明があって、
メインメニューを選ぶんです
ココはオーベルジュですからね
とにかくディナーがメインイベントです
私達もそれが楽しみで来るんです

夕食までは少し余裕があるので、娘と近くを散歩
”グリコ” ”チヨコレート” ”パイナツプル” って、ジャンケンで進みながら、きゃいきゃいオシャベリ♪

お風呂も貸切でなので、のんびりと入れます
お待ちかねの夕飯タイム
実は、今回クルマだしね~
せっかくのディナータイムだからドレスアップして食べよう♪と娘とワンピを持参
バイクで来たタマちゃんも、華麗にお色直しして、ス・テ・キ♡♡

誤解のないようにですが、別にドレスアップが義務ではありません
前回パパさんはステテコ&Tシャツだし(爆)
素晴らしいお料理たち

どれも工夫が凝らしてあり、フレンチの決め手のソースが美味しくて
お料理のアクセントになっています
お肉も柔らくて美味しい~

そして、何といっても、楽しいのがワインタイム♪
オーナーさんのご厚意で、食後はワインバーのスペースに移動
もう一組のお泊り客の若いご夫婦も一緒に、みんなでワイントークで盛り上がる
大勢だといろんなワインを少しずつ戴けるのがいいのよね~
ボルドー、ブルゴーニュの赤ワイン
ウシ子はあまり詳しくないけど、オーナーさんがそれぞれのワインについて詳しく説明してくれるので
とても面白い。
何よりもワインについての愛情がスゴイ
ちなみに師匠もソムリエ並みに詳しから、ワインについての印象や感想が流石~って感じ
そして、このワインタイムに娘を参加させたかったのが今回連れてきた最大の理由
だってこんな特別な雰囲気は中々ないですから♪
ちなみにウチの娘はアルコールが強い! ウシ子よりも飲んでたけど、崩れることなく元気いっぱいで
みんなとちゃんと混ざってオシャベリしている姿を見て
あー、大人になったなぁ~と、母として嬉しく思ったのでした(*^_^*)

結局、午前0時近くまで、このワインタイムは続いたのでした
楽しかったーー!
ちなみに
以前にこちらに伺った時のウシ子のブログを見て、
トロイメライさんにハーレーで来ていただいたご夫婦がいらっしゃったとのこと
オーナーさんより教えていただき、とっても嬉しかったです♪
もし今回ご覧になっていたら、良かったらぜひコメント下さいね~(^^)/
翌朝、 朝食は外で戴きます
高原の朝は爽やか~


朝食後、バイクで来たタマちゃんと師匠とは現地解散です
まぁ、しょっちゅう会ってるからね(笑)
で、ウチらは長野方面に向います
特に行き当てもなかったのですが、走り始めてから、ウシ&娘で、どうやら二日酔い症状が・・・(^_^;)
昨晩のワイン、調子こいて飲み過ぎました(>_<)
1時間ごとに休憩して、外の風に当たり気分転換しつつのドライブ
運転はパパにお任せして、2人でグダグダ・・・
長野インター近くの川中島古戦場
いつも通り過ぎてたけど、気分転換も兼ねて立ち寄ることに

こんなことするくらい元気になりました(笑)

この後、国道18号で南下して、途中、お蕎麦を戴いて
東部湯の丸インダーから高速で帰りました
横川SAでドライバーをウシ子に交替
いつものように、パパも娘も爆睡・・・(^_^;)
でも、いいのだ別に。
家族が安心して寝ている姿を見ながら一人ハンドルを握り、
この家族を無事に家に送り届けなければ!
と、責任感にあふれたウシ母さんなのでした
今週末は今のところお天気が悪そうですねーー
あ~あ・・・ お一人様ツーに行こうか、と思ってたのに(-_-)
晴れろーーーー! と、念じてみる
いい加減に、そろそろハーレーに乗りたいぞ
ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村
水不足とはいえ、やっぱり雨は気分が滅入ります
最近、またジム通い、結構頑張ってるんですよ
やっぱりこれから薄着の季節ですからね~
ブヨブヨのお肉をキュっと締めて、カッコよ~く服を来て、バイクで走りたいなぁ
さて、先週末のコトです
お天気はなかなか良かったんですけど、今回はクルマ(-_-)
娘付きなので、仕方ありません
ウシ子はバイク、パパと娘がクルマ、というのも真面目に考えたけど
パパは一人でずーっと運転するのが嫌だし眠くなるし・・・って言うし(ーー;)
まぁ、たまには家族で車に乗って、仲良くオシャベリしながらというのもやっといたほうがいいかな、と
自分に言い聞かせ(^_^;)、
いざ車でお出かけしました
6月18日(土)
出発は10時頃 東北道~北関東道~関越~上信越道と走り、
横川SAで最初の休憩
ココまではパパさんが運転しました
いい天気♪ 横川SAはお店も充実しているけど
緑と花がきれいなガーデンスペースがあって、なかなか癒されますよ~
今日はスカート姿のウシ子です。
あたしは基本スカートなのだ。バイクに乗る時は仕方ないからパンツ姿だけど、
それ以外でパンツ姿はほとんど持ってません

今年25歳になった娘
私がこの子を産んだのも25歳だったんだけど、今は時代が違いますねー
まだまだ甘えっ子です
ミラーレス一眼のカメラで撮影するのに凝っていて、なかなか上手なもんです

ここからウシ子がドライバーになりました
佐久縦貫道の佐久南で降りて、国道254経由で安曇野へ
ところで、後部座席に移ったパパさんの様子が何だかおかしくなってきました
この日、横川SAでも気温は30℃。暑さに弱いパパさん、
だからウシ子もバイクも諦めて車に一緒に乗ってきたけど
車の中にも関わらず、まさかの熱中症??
その為、休憩を多目にして、リフレッシュさせながら&水分補給しながら
少しずつ走りました
本格的な夏を前にして、もはやバイクどころか車もムリ??
なーんてね・・
急に暑くなったからだと思いたいわ(^_^;)
安曇野アートヒルズ
着いた時間が15時近くになっちゃった。 なので急ぎ目で見学です

ココはガラス工房があってオリジナルのガラス製品を体験制作出来るんですよ~
ウシ子も以前に女子ツーでタマちゃんと来たときにガラスの花瓶を作りました
ガラス製品も色々売ってて、ホントに可愛くて素敵なモノばかりです
(でも写真撮影NGなのです)
唯一、これだけ
風鈴、いいよね~

外も素敵 緑が眩しいな

カメラがいいと画像が綺麗(^^)

時間も16時近く。 急いでお宿に行かなくては
安曇野~白馬は国道で1本 約1時間です
到着したのは、今回で4度目 白馬のオーベルジュ 「トロイメライ」さん
このお城のような洋館は女子のテンションをアゲアゲにします(*^_^*)

そして・・・
今回も一緒にお泊りはタマちゃんと師匠
こちらはバイクで到着したところです
いい写真だね~!

到着するとまずはロビーでお茶とプリンのサービスが
このプリンがコクがあって、クリーミーで、舌がとろけるようなお味でした
美味しくいただきながら、本日のディナーのメニューの説明があって、
メインメニューを選ぶんです
ココはオーベルジュですからね
とにかくディナーがメインイベントです
私達もそれが楽しみで来るんです

夕食までは少し余裕があるので、娘と近くを散歩
”グリコ” ”チヨコレート” ”パイナツプル” って、ジャンケンで進みながら、きゃいきゃいオシャベリ♪

お風呂も貸切でなので、のんびりと入れます
お待ちかねの夕飯タイム
実は、今回クルマだしね~
せっかくのディナータイムだからドレスアップして食べよう♪と娘とワンピを持参
バイクで来たタマちゃんも、華麗にお色直しして、ス・テ・キ♡♡

誤解のないようにですが、別にドレスアップが義務ではありません
前回パパさんはステテコ&Tシャツだし(爆)
素晴らしいお料理たち

どれも工夫が凝らしてあり、フレンチの決め手のソースが美味しくて
お料理のアクセントになっています
お肉も柔らくて美味しい~

そして、何といっても、楽しいのがワインタイム♪
オーナーさんのご厚意で、食後はワインバーのスペースに移動
もう一組のお泊り客の若いご夫婦も一緒に、みんなでワイントークで盛り上がる
大勢だといろんなワインを少しずつ戴けるのがいいのよね~
ボルドー、ブルゴーニュの赤ワイン
ウシ子はあまり詳しくないけど、オーナーさんがそれぞれのワインについて詳しく説明してくれるので
とても面白い。
何よりもワインについての愛情がスゴイ
ちなみに師匠もソムリエ並みに詳しから、ワインについての印象や感想が流石~って感じ
そして、このワインタイムに娘を参加させたかったのが今回連れてきた最大の理由
だってこんな特別な雰囲気は中々ないですから♪
ちなみにウチの娘はアルコールが強い! ウシ子よりも飲んでたけど、崩れることなく元気いっぱいで
みんなとちゃんと混ざってオシャベリしている姿を見て
あー、大人になったなぁ~と、母として嬉しく思ったのでした(*^_^*)

結局、午前0時近くまで、このワインタイムは続いたのでした
楽しかったーー!
ちなみに
以前にこちらに伺った時のウシ子のブログを見て、
トロイメライさんにハーレーで来ていただいたご夫婦がいらっしゃったとのこと
オーナーさんより教えていただき、とっても嬉しかったです♪
もし今回ご覧になっていたら、良かったらぜひコメント下さいね~(^^)/
翌朝、 朝食は外で戴きます
高原の朝は爽やか~


朝食後、バイクで来たタマちゃんと師匠とは現地解散です
まぁ、しょっちゅう会ってるからね(笑)
で、ウチらは長野方面に向います
特に行き当てもなかったのですが、走り始めてから、ウシ&娘で、どうやら二日酔い症状が・・・(^_^;)
昨晩のワイン、調子こいて飲み過ぎました(>_<)
1時間ごとに休憩して、外の風に当たり気分転換しつつのドライブ
運転はパパにお任せして、2人でグダグダ・・・
長野インター近くの川中島古戦場
いつも通り過ぎてたけど、気分転換も兼ねて立ち寄ることに

こんなことするくらい元気になりました(笑)

この後、国道18号で南下して、途中、お蕎麦を戴いて
東部湯の丸インダーから高速で帰りました
横川SAでドライバーをウシ子に交替
いつものように、パパも娘も爆睡・・・(^_^;)
でも、いいのだ別に。
家族が安心して寝ている姿を見ながら一人ハンドルを握り、
この家族を無事に家に送り届けなければ!
と、責任感にあふれたウシ母さんなのでした
今週末は今のところお天気が悪そうですねーー
あ~あ・・・ お一人様ツーに行こうか、と思ってたのに(-_-)
晴れろーーーー! と、念じてみる
いい加減に、そろそろハーレーに乗りたいぞ
ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
cocoa
初めまして!心愛と申します。
毎回、楽しくウシ子さんのブログを拝見しています。
トロイメライさんにハーレーで伺いました!
昨年夏に主人の「白馬方面へ行ってみようか」の言葉に、「それなら、ここ!!」とウシ子さんのブログで知ったトロイメライさんへ突撃しました(笑
私達もオーナーさんとワインを頂きながら楽しいお話を伺い、その時に、ウシ子さんのブログきっかけで来たことをお話ししました!
オーナーさんからウシ子さんにお話しして頂けるなんて!!そして、ブログで書いて頂けるなんて!むちゃくちゃ感動しています!!
(なので、早速コメント致しました^ ^♪)
これからもウシ子さんのブログを拝見できるのを楽しみにしていますね☆
毎回、楽しくウシ子さんのブログを拝見しています。
トロイメライさんにハーレーで伺いました!
昨年夏に主人の「白馬方面へ行ってみようか」の言葉に、「それなら、ここ!!」とウシ子さんのブログで知ったトロイメライさんへ突撃しました(笑
私達もオーナーさんとワインを頂きながら楽しいお話を伺い、その時に、ウシ子さんのブログきっかけで来たことをお話ししました!
オーナーさんからウシ子さんにお話しして頂けるなんて!!そして、ブログで書いて頂けるなんて!むちゃくちゃ感動しています!!
(なので、早速コメント致しました^ ^♪)
これからもウシ子さんのブログを拝見できるのを楽しみにしていますね☆
2016/06/22 Wed 11:52 URL [ Edit ]
ウシ子
心愛さん
こんばんは!
ひゃーー! 早速コメントいただいてとっても嬉しいです\(^o^)/
ダメ元で「コメント下さい」って書いたのでビックリしています。
こういうご縁もあるのか、と何だかとても不思議な気持ちですよ~
トロイメライさんは今回で4回目なんですが、お料理はモチロンのこと
あのオーナーさんを囲んでのワイン会にすっかりハマってしまい
ちょっと特別なあの時間が待ち遠しく感じるようになりました
そんな会話の中で、ハーレー乗りのご夫婦の方が私のブログがキッカケで
宿泊された、というお話を伺い、私もパパさんもタマちゃんも師匠も
みんなでビックリするやら感動するやら(^^)
バイクに乗って、ブログを始めて、いろんな出会いがありましたが
お宿を介しての繋がりは初めてです(笑)
今後もしかしたらトロイメライさんでご一緒にワインを戴く時があるかもしれませんね~
その時はぜひ宜しくお願いします(^^)/
こんばんは!
ひゃーー! 早速コメントいただいてとっても嬉しいです\(^o^)/
ダメ元で「コメント下さい」って書いたのでビックリしています。
こういうご縁もあるのか、と何だかとても不思議な気持ちですよ~
トロイメライさんは今回で4回目なんですが、お料理はモチロンのこと
あのオーナーさんを囲んでのワイン会にすっかりハマってしまい
ちょっと特別なあの時間が待ち遠しく感じるようになりました
そんな会話の中で、ハーレー乗りのご夫婦の方が私のブログがキッカケで
宿泊された、というお話を伺い、私もパパさんもタマちゃんも師匠も
みんなでビックリするやら感動するやら(^^)
バイクに乗って、ブログを始めて、いろんな出会いがありましたが
お宿を介しての繋がりは初めてです(笑)
今後もしかしたらトロイメライさんでご一緒にワインを戴く時があるかもしれませんね~
その時はぜひ宜しくお願いします(^^)/
2016/06/22 Wed 22:04 URL [ Edit ]
再びコメにて失礼します。心愛です!
昨日からの興奮がまだ全然冷めないです(笑
私も約3年前に大型バイク免許を取ったアラフォー女子です。
バイクなんて初めてで、教官の言葉に涙しながら教習所へ通っていました。
そんなとき、ウシ子さんのブログに出会い、(勝手にですが)気持ち共感しながら免許を取ることが出来たんです!
そのときから私はウシ子ファンです!!
ウシ子サンのブログ大好きです☆☆
私は北陸地方(かなり京都寄り)に住んでいます。
関東地方へはなかなかバイクで行けません。
なので、ウシ子さんのブログを拝見するのがすごく楽しいんです♪
トロイメライさんへは、今年の春も伺いました。
私たちもハマってしまいました^^
トロイメライさんでご一緒・・・そんな夢みたいなことあったら嬉しいですね♪
あ、因みにタマちゃんさんのファンでもあります!!
いつも仲良しのお2人を応援しています☆
昨日からの興奮がまだ全然冷めないです(笑
私も約3年前に大型バイク免許を取ったアラフォー女子です。
バイクなんて初めてで、教官の言葉に涙しながら教習所へ通っていました。
そんなとき、ウシ子さんのブログに出会い、(勝手にですが)気持ち共感しながら免許を取ることが出来たんです!
そのときから私はウシ子ファンです!!
ウシ子サンのブログ大好きです☆☆
私は北陸地方(かなり京都寄り)に住んでいます。
関東地方へはなかなかバイクで行けません。
なので、ウシ子さんのブログを拝見するのがすごく楽しいんです♪
トロイメライさんへは、今年の春も伺いました。
私たちもハマってしまいました^^
トロイメライさんでご一緒・・・そんな夢みたいなことあったら嬉しいですね♪
あ、因みにタマちゃんさんのファンでもあります!!
いつも仲良しのお2人を応援しています☆
2016/06/23 Thu 10:24 URL [ Edit ]
おはようございます
バイクに乗るうし子さんもかっこいいですが
ワンピース姿のうし子さんも素敵です。
装いのギャップがすごい!
1967製の「douglas0462」より
バイクに乗るうし子さんもかっこいいですが
ワンピース姿のうし子さんも素敵です。
装いのギャップがすごい!
1967製の「douglas0462」より
2016/06/24 Fri 05:34 URL [ Edit ]
タマ
ウシちゃん
もう1週間たっちゃったねぇ。
楽しい時間はアッと言う間だね。
また計画たてなきゃね。
最近には珍しく乗りたい気分だよ。
(^。^)
心愛さん、はじめまして。
ありがとうございます〜♪
トロイメライでお話伺って私まで嬉しくなりました。
バイクのご縁は嬉しいですね。
ウシちゃんと、ずっと北陸に行きたいねって話してたんですよ。
いつかどこかでお会いできるといいですね。(*^_^*)
もう1週間たっちゃったねぇ。
楽しい時間はアッと言う間だね。
また計画たてなきゃね。
最近には珍しく乗りたい気分だよ。
(^。^)
心愛さん、はじめまして。
ありがとうございます〜♪
トロイメライでお話伺って私まで嬉しくなりました。
バイクのご縁は嬉しいですね。
ウシちゃんと、ずっと北陸に行きたいねって話してたんですよ。
いつかどこかでお会いできるといいですね。(*^_^*)
2016/06/26 Sun 15:57 URL [ Edit ]
ウシ子
心愛さん
再コメ、ありがとうございます♪
そうですか、私の教習日記がお役に立てたようで良かったー!
実際、自分が教習所に行っている時は不安だらけでしたからね
こんなんで免許とっていいのか? 公道走れるのか?
そんな時ウシ子もやっぱりブロガーさんの教習ブログを見たりして励まされました
なので私もこれから免許取ろうと思っている女性ライダーさんのタマゴさんに
少しでも励みになれば・・・と思ってます
なので心愛さんのコメントはすごく嬉しいですヨ
関東から北陸へ行くのは高い山を幾つも越えなくてはならない、もしくは遠回りして
海沿いを行くか、なので、中々簡単には行けませんが、その分、行ってみたい気持ちが
とても強いんですよ。特に日本海に憧れがあります(笑)
いつか行ってみたい候補のエリアです。
そうですか、春にもトロイメライさんへ・・・
ホント、あそこのお宿は素敵ですものね~
機会がありましたらぜひお会いしましょう♪
再コメ、ありがとうございます♪
そうですか、私の教習日記がお役に立てたようで良かったー!
実際、自分が教習所に行っている時は不安だらけでしたからね
こんなんで免許とっていいのか? 公道走れるのか?
そんな時ウシ子もやっぱりブロガーさんの教習ブログを見たりして励まされました
なので私もこれから免許取ろうと思っている女性ライダーさんのタマゴさんに
少しでも励みになれば・・・と思ってます
なので心愛さんのコメントはすごく嬉しいですヨ
関東から北陸へ行くのは高い山を幾つも越えなくてはならない、もしくは遠回りして
海沿いを行くか、なので、中々簡単には行けませんが、その分、行ってみたい気持ちが
とても強いんですよ。特に日本海に憧れがあります(笑)
いつか行ってみたい候補のエリアです。
そうですか、春にもトロイメライさんへ・・・
ホント、あそこのお宿は素敵ですものね~
機会がありましたらぜひお会いしましょう♪
2016/06/26 Sun 22:39 URL [ Edit ]
ウシ子
douglasさん
こんばんは!
そうですねー、確かにギャップ大きいですね(笑)
でも、私のプライベートの友達は、たぶんバイク姿の方が違和感あると思います
普段は女子力高い服が好きだし~(笑)
ん? 年下クンでしたね(^^)
こんばんは!
そうですねー、確かにギャップ大きいですね(笑)
でも、私のプライベートの友達は、たぶんバイク姿の方が違和感あると思います
普段は女子力高い服が好きだし~(笑)
ん? 年下クンでしたね(^^)
2016/06/26 Sun 22:43 URL [ Edit ]
ウシ子
タマちゃん
ウシ菌が抜けないうちに何処かに行こう~!
乗りたいのに乗れない日が続いているから、悶々としてる状態だよ
一緒に遊びに行きたいよー!
そうそう、北陸は去年断念したもんね
今年もホタルイカ食べに行きたい、って言いつつ、計画倒れだったし
良い所が沢山あるから、バイクで行きたいなぁ
ウシ菌が抜けないうちに何処かに行こう~!
乗りたいのに乗れない日が続いているから、悶々としてる状態だよ
一緒に遊びに行きたいよー!
そうそう、北陸は去年断念したもんね
今年もホタルイカ食べに行きたい、って言いつつ、計画倒れだったし
良い所が沢山あるから、バイクで行きたいなぁ
2016/06/26 Sun 22:47 URL [ Edit ]
みみずく
バイクネタがなく、本当にお久しぶりです(^^ゞ
ウシ子さんにと出会った2月以来、4ヶ月半ぶりで乗りだしました。ウシ子さんだったらストレス超たまるでしょ!? 梅雨の間の貴重な晴れ間だし、日帰りバスツアーの広告のさくらんぼが気になっていたので、福島のまるせい果樹園さんに行ってきました。なんと!おくさんに会うことが出来たんです!前回はウシ子さん、今回はおくさん。何でしょう、このラッキー!ついでに宝くじでも当たればいいのに!! 私が乗るのは本当にたまになので、乗り出す時はいつも、覚えてるか心配になるんです(-""-;) でも今日も無事帰ってこれましたよ。心地好い疲れですぅ(*^^*) ちなみに私はスカートがありません(T-T)
ウシ子さんにと出会った2月以来、4ヶ月半ぶりで乗りだしました。ウシ子さんだったらストレス超たまるでしょ!? 梅雨の間の貴重な晴れ間だし、日帰りバスツアーの広告のさくらんぼが気になっていたので、福島のまるせい果樹園さんに行ってきました。なんと!おくさんに会うことが出来たんです!前回はウシ子さん、今回はおくさん。何でしょう、このラッキー!ついでに宝くじでも当たればいいのに!! 私が乗るのは本当にたまになので、乗り出す時はいつも、覚えてるか心配になるんです(-""-;) でも今日も無事帰ってこれましたよ。心地好い疲れですぅ(*^^*) ちなみに私はスカートがありません(T-T)
2016/06/27 Mon 16:32 URL [ Edit ]
ウシ子
みみずくさん
お久しぶりです
4か月半ぶりとは、またまたすごい空きましたねー
でもいきなり、まるせいさんまでソロで行っちゃうところがスゴイです(笑)
近くだったら一緒に行きたかったヨ~
おくさんは今、ずっとまるせいさんでお手伝いしているみたいですもんね
お会い出来て良かったですねー(^^)
私も初めておくさんと会った時は感激でドキドキものでしたよ
スカート、履きませんか??
私はパンツ姿は普段は殆ど無いです(笑)
お久しぶりです
4か月半ぶりとは、またまたすごい空きましたねー
でもいきなり、まるせいさんまでソロで行っちゃうところがスゴイです(笑)
近くだったら一緒に行きたかったヨ~
おくさんは今、ずっとまるせいさんでお手伝いしているみたいですもんね
お会い出来て良かったですねー(^^)
私も初めておくさんと会った時は感激でドキドキものでしたよ
スカート、履きませんか??
私はパンツ姿は普段は殆ど無いです(笑)
2016/06/28 Tue 23:44 URL [ Edit ]
| Home |