| Home |
2016.01.24
夫婦でマッタリ 鬼怒川の貸切日帰り温泉
今日は寒かったですねー
冬ってこんなんだったよな、と思い出しましたよ
昨日は降雪が予想されましたが、幸い、ウチの方がパラパラと雨が降った程度でした
西日本の方は大雪で大変な状況になってるようですね
皆さん、お気を付け下さいね
さて、1週間前の事です
1月17日(日) この日はとっても暖かかったんですよね
たぶん3月なみの気温だったと記憶しています
ウチからよく見えるのが、日光男体山なのですが、
この時はほとんど雪の無い状態でした
(今は真っ白になってるようですけどね)
パパさんとは最近ゆっくり話をする時間が無かったというか
ニャンコが来てから何故か家庭内別居生活(笑)
あ、別に夫婦仲が悪化してるわけではありません
特に海ちゃんはまるでウシ子のポケモン状態で、
どこに行くにも一緒
パパの部屋に行くと、大事なモノの裏側に回ったり、ゴミ箱漁りをしたり、
寝るどころじゃありませんから
でも可愛くってねー(^_^;)

なので海ちゃんとウシ子は下で寝ているわけですよ
たまには? パパさんと仲良くしてあげないとね(^^)
車なので高速で一気に行きます
東北道~日光宇都宮道路へ
冬は高速はバイクは走らない方がいいですね
塩カルだらけで、道路は白くなってますからねー
ちょうど翌日が関東に大雪が降った日で、その為に各所で撒かれていたようです
今市インターで降りて鬼怒川へ
高速使えば我家からは1時間半くらい
ちょっと走ればいい温泉に辿り付けるってシアワセです
この日、選んだ日帰り温泉は、こちらです
日帰り温泉 あけび


木々の間の階段を降りて行くと

ここで受付します

午後13時~予約していました
ここの特徴は、貸切風呂が一棟ごとに独立しているんですよ
こんな風にコテージ風になっています

ココが本日のお風呂です

中に入ると、タタミのお部屋とイスとテーブル、ポットのお湯や冷蔵庫などがあります
バスタオルも完備していますよ

部屋の外に露天風呂~♪
目の前は鬼怒川の流れ

木の湯船は気持ちいいです
オトナ2人でちょうどいいくらいの大きさですね
お湯の温度は40度~41度くらいかな?

でも、実はもう一つお風呂があるんですよ
こちらは石風呂 こちらはちょっと小さ目で一人で入るのがいい大きさです
ちょっとぬるめ 38度くらいです。 加温は出来ます

1時間半で5400円でした。 1時間でも借りられるようですよ。
その場合は4000円弱かな?
日帰り温泉としてはお値段高めですが、離れで落ち着いて入れるし
お部屋もついてて、広々と使えるし、
なかなかGOODですよ
パパさんとも久々にゆ~っくりとした時間を過ごすことが出来ました
お風呂の後は、お腹も空いたので、近くのレストランへ
国道121号線沿い
「香音」

ランチタイム終了30分前でしたが、すぐに食べる、ということで
入れてもらいました(^_^;)
暖かくなったらテラスで食事も良さそうですね

お店の中もゆったりと座れる感じです

マルゲリータ


30分しかなかったので慌てて食べましたが、美味しかったですよ
今までこの道はよく通ってたのに、こんなイイお店があるのに全く気付きませんでした
先日は今市でミキちゃんと素敵なカフェに行きましたが
日光エリアは中々魅力的なお店がありますね~
暖かい日から一転、翌月曜日には大雪
ノーマルタイヤを履いている我家のクルマではしばらく日光エリアは行けなそうです
仲良く雪を眺める、ニャンズたち(^^)

ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村
冬ってこんなんだったよな、と思い出しましたよ
昨日は降雪が予想されましたが、幸い、ウチの方がパラパラと雨が降った程度でした
西日本の方は大雪で大変な状況になってるようですね
皆さん、お気を付け下さいね
さて、1週間前の事です
1月17日(日) この日はとっても暖かかったんですよね
たぶん3月なみの気温だったと記憶しています
ウチからよく見えるのが、日光男体山なのですが、
この時はほとんど雪の無い状態でした
(今は真っ白になってるようですけどね)
パパさんとは最近ゆっくり話をする時間が無かったというか
ニャンコが来てから何故か家庭内別居生活(笑)
あ、別に夫婦仲が悪化してるわけではありません
特に海ちゃんはまるでウシ子のポケモン状態で、
どこに行くにも一緒
パパの部屋に行くと、大事なモノの裏側に回ったり、ゴミ箱漁りをしたり、
寝るどころじゃありませんから
でも可愛くってねー(^_^;)

なので海ちゃんとウシ子は下で寝ているわけですよ
たまには? パパさんと仲良くしてあげないとね(^^)
車なので高速で一気に行きます
東北道~日光宇都宮道路へ
冬は高速はバイクは走らない方がいいですね
塩カルだらけで、道路は白くなってますからねー
ちょうど翌日が関東に大雪が降った日で、その為に各所で撒かれていたようです
今市インターで降りて鬼怒川へ
高速使えば我家からは1時間半くらい
ちょっと走ればいい温泉に辿り付けるってシアワセです
この日、選んだ日帰り温泉は、こちらです
日帰り温泉 あけび


木々の間の階段を降りて行くと

ここで受付します

午後13時~予約していました
ここの特徴は、貸切風呂が一棟ごとに独立しているんですよ
こんな風にコテージ風になっています

ココが本日のお風呂です

中に入ると、タタミのお部屋とイスとテーブル、ポットのお湯や冷蔵庫などがあります
バスタオルも完備していますよ

部屋の外に露天風呂~♪
目の前は鬼怒川の流れ

木の湯船は気持ちいいです
オトナ2人でちょうどいいくらいの大きさですね
お湯の温度は40度~41度くらいかな?

でも、実はもう一つお風呂があるんですよ
こちらは石風呂 こちらはちょっと小さ目で一人で入るのがいい大きさです
ちょっとぬるめ 38度くらいです。 加温は出来ます

1時間半で5400円でした。 1時間でも借りられるようですよ。
その場合は4000円弱かな?
日帰り温泉としてはお値段高めですが、離れで落ち着いて入れるし
お部屋もついてて、広々と使えるし、
なかなかGOODですよ
パパさんとも久々にゆ~っくりとした時間を過ごすことが出来ました
お風呂の後は、お腹も空いたので、近くのレストランへ
国道121号線沿い
「香音」

ランチタイム終了30分前でしたが、すぐに食べる、ということで
入れてもらいました(^_^;)
暖かくなったらテラスで食事も良さそうですね

お店の中もゆったりと座れる感じです

マルゲリータ


30分しかなかったので慌てて食べましたが、美味しかったですよ
今までこの道はよく通ってたのに、こんなイイお店があるのに全く気付きませんでした
先日は今市でミキちゃんと素敵なカフェに行きましたが
日光エリアは中々魅力的なお店がありますね~
暖かい日から一転、翌月曜日には大雪
ノーマルタイヤを履いている我家のクルマではしばらく日光エリアは行けなそうです
仲良く雪を眺める、ニャンズたち(^^)

ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
タマ
ウシちゃん
お泊まり気分になれる温泉だね。
ゆったりできそう。
家族や友達とだけっていうのが良いね。
うみたん、カワユイ❤️
パパさんがダウン着てる!
ダウンなんて持ってないと思ってたよ。(≧∇≦)
お泊まり気分になれる温泉だね。
ゆったりできそう。
家族や友達とだけっていうのが良いね。
うみたん、カワユイ❤️
パパさんがダウン着てる!
ダウンなんて持ってないと思ってたよ。(≧∇≦)
2016/01/26 Tue 23:01 URL [ Edit ]
団塊ガールズ
ホントお泊りしたくなるね〜!
ゆったり湯けむりの宿、、いいなあ!
私は日帰り温泉ってあまり行ったことない、、行くなら女子ツーか車かな(笑)
猫ちゃん達の2ショットに癒されるね〜(o^^o)
ゆったり湯けむりの宿、、いいなあ!
私は日帰り温泉ってあまり行ったことない、、行くなら女子ツーか車かな(笑)
猫ちゃん達の2ショットに癒されるね〜(o^^o)
2016/01/27 Wed 07:34 URL [ Edit ]
2Q13
オイラのところも別居状態です。
ウシ子家同様夫婦仲が悪いのではなく、冬の間はリビングでオイラがフレンチブルと寝るからです。
2階へワンコを上げると、いたずらがひどいから寝室へ入れることができません。
その前のシーズーの時は夫婦同居でしたが
ウシ子家同様夫婦仲が悪いのではなく、冬の間はリビングでオイラがフレンチブルと寝るからです。
2階へワンコを上げると、いたずらがひどいから寝室へ入れることができません。
その前のシーズーの時は夫婦同居でしたが
2016/01/29 Fri 07:46 URL [ Edit ]
ウシ子
タマちゃん
貸切出来るというのは気を遣わなくていいから楽だよね
なかなか雰囲気のある、いい所だったよ
近くて便利だしねー
パパのダウン? そう、結構カワユイでしょ(^^)
ちょっと、サイズが合わないんだけどねー
お子ちゃまパパが、ますますヤンチャに見える気がする(笑)
> ウシちゃん
>
> お泊まり気分になれる温泉だね。
> ゆったりできそう。
> 家族や友達とだけっていうのが良いね。
>
> うみたん、カワユイ❤️
> パパさんがダウン着てる!
> ダウンなんて持ってないと思ってたよ。(≧∇≦)
貸切出来るというのは気を遣わなくていいから楽だよね
なかなか雰囲気のある、いい所だったよ
近くて便利だしねー
パパのダウン? そう、結構カワユイでしょ(^^)
ちょっと、サイズが合わないんだけどねー
お子ちゃまパパが、ますますヤンチャに見える気がする(笑)
> ウシちゃん
>
> お泊まり気分になれる温泉だね。
> ゆったりできそう。
> 家族や友達とだけっていうのが良いね。
>
> うみたん、カワユイ❤️
> パパさんがダウン着てる!
> ダウンなんて持ってないと思ってたよ。(≧∇≦)
2016/01/29 Fri 19:17 URL [ Edit ]
ウシ子
団ガルちゃん
鬼怒川はね、近いし、温泉もいいしね
でもバイクでのお泊りだと走り足りないから、いつも通過してたけど、
ゆっくり日帰り温泉の目的にはいい場所だよ
ニャンコはホントにかわいいよー
見てるだけでシアワセ(^^)
> ホントお泊りしたくなるね〜!
> ゆったり湯けむりの宿、、いいなあ!
> 私は日帰り温泉ってあまり行ったことない、、行くなら女子ツーか車かな(笑)
>
> 猫ちゃん達の2ショットに癒されるね〜(o^^o)
鬼怒川はね、近いし、温泉もいいしね
でもバイクでのお泊りだと走り足りないから、いつも通過してたけど、
ゆっくり日帰り温泉の目的にはいい場所だよ
ニャンコはホントにかわいいよー
見てるだけでシアワセ(^^)
> ホントお泊りしたくなるね〜!
> ゆったり湯けむりの宿、、いいなあ!
> 私は日帰り温泉ってあまり行ったことない、、行くなら女子ツーか車かな(笑)
>
> 猫ちゃん達の2ショットに癒されるね〜(o^^o)
2016/01/29 Fri 19:19 URL [ Edit ]
ウシ子
2Q13さん
こんにちは!
コメントありがとうございます
やっぱり~、そういう理由ですよね(笑)
ワンコもニャンコも一途に甘えてくるから、捨て置けませんよね(^^)
ブリショーの美羽たんはパパ、マンチカンの海ちゃんはウシ子が
もうベッタベタで寝てますよ(笑)
特に冬はあったかいんですよねー
> オイラのところも別居状態です。
> ウシ子家同様夫婦仲が悪いのではなく、冬の間はリビングでオイラがフレンチブルと寝るからです。
> 2階へワンコを上げると、いたずらがひどいから寝室へ入れることができません。
> その前のシーズーの時は夫婦同居でしたが
こんにちは!
コメントありがとうございます
やっぱり~、そういう理由ですよね(笑)
ワンコもニャンコも一途に甘えてくるから、捨て置けませんよね(^^)
ブリショーの美羽たんはパパ、マンチカンの海ちゃんはウシ子が
もうベッタベタで寝てますよ(笑)
特に冬はあったかいんですよねー
> オイラのところも別居状態です。
> ウシ子家同様夫婦仲が悪いのではなく、冬の間はリビングでオイラがフレンチブルと寝るからです。
> 2階へワンコを上げると、いたずらがひどいから寝室へ入れることができません。
> その前のシーズーの時は夫婦同居でしたが
2016/01/29 Fri 19:26 URL [ Edit ]
| Home |