| Home |
2015.03.19
うの花ダイエット部 第一回ランチツー ~成田へ~ おやつ編
いやいや、ポッカポカ~、 あったかいですねー!
こんな日になぜ仕事なのー? と 会社の外を見ながら恨めしや~
季節は確実に春に向かっていますね
今週末はお彼岸! 土曜日はソロツー出来そう♪
さてどこに行こうかな~(*^_^*)
さて、前回の続きです
マクロビオティックのランチのお店を出発
緩い丘陵を抜けるローカル道路は短い距離ながらもツーリング気分で走れました
成田といえば、成田空港! そして、成田山新勝寺
なんと意外にもLisaちゃん、あやちゃん共に、成田山新勝寺は未踏の地とのこと
ま、ウシ子も去年行ったのが初めてだけど、
関東に住んでいても割と行ってないものなのね~
なので、食後の運動がてら、散策に行くことになりました
来た道を戻り、有名な成田山ですからね、すぐにわかるよね~、と、向かったものの
直ぐそこにあるのに、どうやってアクセスするのかわからず?
変な細道に入ったり、行き過ぎて戻ったり(^_^;)
ま、そんな感じで、かなりテキトーな走りをしつつ、緊張しながらUターンもしつつ・・
なんとか辿り付いたのは、成田山の裏門の方でした
どうやら空いているらしいですね 駐車料金は200円です

近道っぽいトンネルがあったけど、
待て待て! ウチらはダイエット部じゃん? 歩かなくちゃ~、 楽な方に行っちゃダメだよねー
と、遠回りっぽい方に向かいました
満開の梅の花がお出迎えです♪

遠回り? と思ったら、階段を上らずに本堂へ行けちゃう、
楽々ルートでした(爆)
去年ウシ子がタマちゃんと行った時は階段上りにヒーヒー言ったもんね~(^_^;)

お参りの前に、煙を痩せたいところにスリスリしてから、いざ行かん!

50円入れて、よーくよーくお願いした後は、おみくじ!
ほぅら、ご覧なさ~い、 「吉」ですよ
しかも今は種まきの時期、新しい事を始めるのに良い、とな♪
これはイイ事を聞きました(^v^)

身隠れの術ーー!

なんてワイワイやりながら、参道散策ですよ~
前に来たときは1月だったから人が沢山だったけど、今は3月、落ち着いていますね

やきだんご、あんみつ、くずもち・・・
美味しそうだなぁ・・・・・ と 背中で語る、あやちゃん(笑)

いや、あたしたち、ダイエット部だし・・・・
でも、和菓子は洋菓子よりダイエット向きらしいよ~!
と、悪魔のささやきが・・・・
3人、吸い込まれるようにお店にIN(爆)
いろんな和菓子をちょっとずつ食べれる、お得なセット「彩セット」を一人ずつ注文(=^・^=)
まずは、”みつだんご”、”あんこもち”

食べながら、顧問のNaNaさんに何て言おうか。。。。と、もはや言い訳ばかりを考える3人
しっかし、ほんと美味しいねーー! シアワセ気分~♪
どんどん次が出てきますよ
”くず餅” ”ところてん” ”おせんべい” ”おしんこ”
この、”くず餅” 絶品です!
ウシ子の過去に食べた中で一番かも~ヽ(^。^)ノ

食べ過ぎだよね。。 どうしよー?
夕飯抜くしかないよね
明日から引き締めよう!
と、口々に語りながら、食べた3人なのでした(爆)
まさに身体が欲していたのかもね・・・(^_^;)
そんな感じで、とにかくよく食べ、笑い、おしゃべりして、
第一回のダイエット部の活動は大成功?でした(*^_^*)
果たして第二回はあるのか?(爆)
帰りは、Lisaちゃんと、あやちゃんは、高速で
ウシ子は下道で帰るので、近くのGSで給油して、バイバイしました
この時点での自宅からの総走行距離は160キロ
高速経由だとかなり回り込むので遠回りなんですよね
時間は2時間程なんですけど、
この時、ウシ子の大嫌いな横風が強くなりはじめてて・・・
東北道の方面まではずーっと横風を浴びるルートなので、
時間がかかっても下道で行こう、って思ったんですよね
ルートはこんな感じです
恐らく2時間40分程度かかるはずです
でも、のんびり、長閑な田舎道ですから、走るのは楽しいですよ~
渋滞する所が全くないし、一般道でも高速の8掛けくらいのスピードで走れちゃいますからね(^^)
しかも道も簡単だし

つくばまでは1時間ちょっとで到着
コンビニで休憩

日暮れまでに帰りたいけど、無理かなー
鬼怒川を超える時で、もうほぼ暗くなってしまいました

でも18時20分頃、無事に到着しました
2人と別れてから、2時間40分後でした
グラディウスでの久々のロングツー、結構疲れるわー
ハーレーの方が乗車姿勢は断然ラクチンですからね
でも行きの首都高はグラディウスで正解!
ランチの砂利駐車場もグラディウスなら大丈夫!
2台のバイク、それぞれに良い所があるから、
どちらもやっぱり好きですね(^^)
この日の総走行距離は
253キロ
帰りは93キロでした!
楽しい楽しい1日、Lisaちゃん、あやちゃん、Thankyou べり~まっち♡
というところで、
今日のニャンコ♪
最近、猫撮影会に行って、カメラの腕をかなり上げた娘の作品ですけど、どうですか?
美羽タン 1歳3か月 5キロ
パパへの甘えがハンパない、ツンデレなニャンコ♪
モフモフのお毛毛がチャームポイントです

海タン 5か月 3キロちょっと?
美羽たんにウザがられながらも、めげずに突進していく、天真爛漫なお子ちゃまキャラ
ママ=ウシ子 が大好き 毎晩一緒にお寝んね(*^_^*)
眠いニャーー

ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村
こんな日になぜ仕事なのー? と 会社の外を見ながら恨めしや~
季節は確実に春に向かっていますね
今週末はお彼岸! 土曜日はソロツー出来そう♪
さてどこに行こうかな~(*^_^*)
さて、前回の続きです
マクロビオティックのランチのお店を出発
緩い丘陵を抜けるローカル道路は短い距離ながらもツーリング気分で走れました
成田といえば、成田空港! そして、成田山新勝寺
なんと意外にもLisaちゃん、あやちゃん共に、成田山新勝寺は未踏の地とのこと
ま、ウシ子も去年行ったのが初めてだけど、
関東に住んでいても割と行ってないものなのね~
なので、食後の運動がてら、散策に行くことになりました
来た道を戻り、有名な成田山ですからね、すぐにわかるよね~、と、向かったものの
直ぐそこにあるのに、どうやってアクセスするのかわからず?
変な細道に入ったり、行き過ぎて戻ったり(^_^;)
ま、そんな感じで、かなりテキトーな走りをしつつ、緊張しながらUターンもしつつ・・
なんとか辿り付いたのは、成田山の裏門の方でした
どうやら空いているらしいですね 駐車料金は200円です

近道っぽいトンネルがあったけど、
待て待て! ウチらはダイエット部じゃん? 歩かなくちゃ~、 楽な方に行っちゃダメだよねー
と、遠回りっぽい方に向かいました
満開の梅の花がお出迎えです♪

遠回り? と思ったら、階段を上らずに本堂へ行けちゃう、
楽々ルートでした(爆)
去年ウシ子がタマちゃんと行った時は階段上りにヒーヒー言ったもんね~(^_^;)

お参りの前に、煙を痩せたいところにスリスリしてから、いざ行かん!

50円入れて、よーくよーくお願いした後は、おみくじ!
ほぅら、ご覧なさ~い、 「吉」ですよ
しかも今は種まきの時期、新しい事を始めるのに良い、とな♪
これはイイ事を聞きました(^v^)

身隠れの術ーー!

なんてワイワイやりながら、参道散策ですよ~
前に来たときは1月だったから人が沢山だったけど、今は3月、落ち着いていますね

やきだんご、あんみつ、くずもち・・・
美味しそうだなぁ・・・・・ と 背中で語る、あやちゃん(笑)

いや、あたしたち、ダイエット部だし・・・・
でも、和菓子は洋菓子よりダイエット向きらしいよ~!
と、悪魔のささやきが・・・・
3人、吸い込まれるようにお店にIN(爆)
いろんな和菓子をちょっとずつ食べれる、お得なセット「彩セット」を一人ずつ注文(=^・^=)
まずは、”みつだんご”、”あんこもち”

食べながら、顧問のNaNaさんに何て言おうか。。。。と、もはや言い訳ばかりを考える3人
しっかし、ほんと美味しいねーー! シアワセ気分~♪
どんどん次が出てきますよ
”くず餅” ”ところてん” ”おせんべい” ”おしんこ”
この、”くず餅” 絶品です!
ウシ子の過去に食べた中で一番かも~ヽ(^。^)ノ

食べ過ぎだよね。。 どうしよー?
夕飯抜くしかないよね
明日から引き締めよう!
と、口々に語りながら、食べた3人なのでした(爆)
まさに身体が欲していたのかもね・・・(^_^;)
そんな感じで、とにかくよく食べ、笑い、おしゃべりして、
第一回のダイエット部の活動は大成功?でした(*^_^*)
果たして第二回はあるのか?(爆)
帰りは、Lisaちゃんと、あやちゃんは、高速で
ウシ子は下道で帰るので、近くのGSで給油して、バイバイしました
この時点での自宅からの総走行距離は160キロ
高速経由だとかなり回り込むので遠回りなんですよね
時間は2時間程なんですけど、
この時、ウシ子の大嫌いな横風が強くなりはじめてて・・・
東北道の方面まではずーっと横風を浴びるルートなので、
時間がかかっても下道で行こう、って思ったんですよね
ルートはこんな感じです
恐らく2時間40分程度かかるはずです
でも、のんびり、長閑な田舎道ですから、走るのは楽しいですよ~
渋滞する所が全くないし、一般道でも高速の8掛けくらいのスピードで走れちゃいますからね(^^)
しかも道も簡単だし

つくばまでは1時間ちょっとで到着
コンビニで休憩

日暮れまでに帰りたいけど、無理かなー
鬼怒川を超える時で、もうほぼ暗くなってしまいました

でも18時20分頃、無事に到着しました
2人と別れてから、2時間40分後でした
グラディウスでの久々のロングツー、結構疲れるわー
ハーレーの方が乗車姿勢は断然ラクチンですからね
でも行きの首都高はグラディウスで正解!
ランチの砂利駐車場もグラディウスなら大丈夫!
2台のバイク、それぞれに良い所があるから、
どちらもやっぱり好きですね(^^)
この日の総走行距離は
253キロ
帰りは93キロでした!
楽しい楽しい1日、Lisaちゃん、あやちゃん、Thankyou べり~まっち♡
というところで、
今日のニャンコ♪
最近、猫撮影会に行って、カメラの腕をかなり上げた娘の作品ですけど、どうですか?
美羽タン 1歳3か月 5キロ
パパへの甘えがハンパない、ツンデレなニャンコ♪
モフモフのお毛毛がチャームポイントです

海タン 5か月 3キロちょっと?
美羽たんにウザがられながらも、めげずに突進していく、天真爛漫なお子ちゃまキャラ
ママ=ウシ子 が大好き 毎晩一緒にお寝んね(*^_^*)
眠いニャーー

ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
ボル美
成田山に行けば美味しいものが食べられるのですね(  ̄▽ ̄)
今年中に行きたいなぁ。
甘いものは体が要求してるんです!!
結局卒業式までに痩せられず…(;´∀`)
楽しく美味しく食べればストレスにならないから問題なしだと思うことにしてます。
今年中に行きたいなぁ。
甘いものは体が要求してるんです!!
結局卒業式までに痩せられず…(;´∀`)
楽しく美味しく食べればストレスにならないから問題なしだと思うことにしてます。
2015/03/19 Thu 07:17 URL [ Edit ]
momozo
あはは、ホントだw
早速食後にたらふく食べてるし(笑
嫁も甘味モノは別腹だって言ってるけど、女の人って皆そうなんだねw
水だとジョッキで1杯も飲めないけど、生ビールなら何杯でもいける!
っていうのと一緒なのかな?(笑
早速食後にたらふく食べてるし(笑
嫁も甘味モノは別腹だって言ってるけど、女の人って皆そうなんだねw
水だとジョッキで1杯も飲めないけど、生ビールなら何杯でもいける!
っていうのと一緒なのかな?(笑
2015/03/19 Thu 08:41 URL [ Edit ]
postpapa
本当にダイエット部なんでしょうか(笑)
まぁ車に比較してバイクのエネルギー消費は1.5倍以上あるようですから、走ってる事が若干ダイエット(?)。
我慢して出来るストレスと、減らない体重に対するストレスと、どちらが悪いんでしょうね。
美味しく食べて楽しくダイエットが理想ですが・・・
まぁ車に比較してバイクのエネルギー消費は1.5倍以上あるようですから、走ってる事が若干ダイエット(?)。
我慢して出来るストレスと、減らない体重に対するストレスと、どちらが悪いんでしょうね。
美味しく食べて楽しくダイエットが理想ですが・・・
2015/03/19 Thu 09:17 URL [ Edit ]
筑波おろし
ウシ子さん、こんばんは(^∇^)
女子のツーはにぎやかで楽しそうですね。
筑波経由でお帰りだったんですね。今度はどちらへ行かれるか…次回のアップも楽しみにしてます(^^)/
女子のツーはにぎやかで楽しそうですね。
筑波経由でお帰りだったんですね。今度はどちらへ行かれるか…次回のアップも楽しみにしてます(^^)/
2015/03/19 Thu 21:44 URL [ Edit ]
utunosamu
こんばんは。
私も成田山新勝寺は、ブログを始めた頃に一度行ったきりなんですよね。
個人的には行きたい場所の一つです。
ただこちらからだと、アクセスが結構大変なんですよね。
でも、この記事を読ませてもらって、またいきたいと思いました。
皆さん元気そうで、何よりです。(^-^)
私も成田山新勝寺は、ブログを始めた頃に一度行ったきりなんですよね。
個人的には行きたい場所の一つです。
ただこちらからだと、アクセスが結構大変なんですよね。
でも、この記事を読ませてもらって、またいきたいと思いました。
皆さん元気そうで、何よりです。(^-^)
SevenFifty
こんばんは。
SevenFiftyです。
>海タン 5か月 3キロちょっと?
うの花ダイエット部から海たんダイエット部に変更ですね。
>ママ=ウシ子 が大好き 毎晩一緒にお寝んね
そのうちネコが胸やお腹の上で寝るようになると、夜中に突然息苦しくなって目が覚める『ニャンコ性無呼吸症候群』になりますよ。
SevenFiftyです。
>海タン 5か月 3キロちょっと?
うの花ダイエット部から海たんダイエット部に変更ですね。
>ママ=ウシ子 が大好き 毎晩一緒にお寝んね
そのうちネコが胸やお腹の上で寝るようになると、夜中に突然息苦しくなって目が覚める『ニャンコ性無呼吸症候群』になりますよ。
2015/03/20 Fri 18:53 URL [ Edit ]
ウシ子
ボル美さん
>楽しく美味しく食べればストレスにならないから・・・
そーなのよね! いつもそう思うとダイエット終了~になって、リバウンドの繰り返しだった(笑)
今も常に隣り合わせだよー(^_^;)
娘さんのご卒業おめでとうございます!
momoG~
そうなの、よくわかってるじゃん!
別腹ってホントあるのよね
しかもウシは4つも胃袋あるから、使い分けしているわけよヽ(^。^)ノ
確かにビールは沢山飲める! 不思議だよね、人間の感覚ってさ。
あ、でもダイエットちゃんと続いてるよ
しかも子のツーリング以来、いい調子だし♪
postpapaさん
娘さんをお持ちのpostpapaさんなら、女子の気持ちはよーくわかるでしょ?
幾つになっても美しくありたい!って思うものなんですよ~(^^)
でも美味しいものも食べたいし
この両極との戦いは人生における課題ですね(笑)
筑波おろしさん
ハイ、とっても楽しいですよ
さらに共通の趣味、共通の目的を持っている同士ですから(^^)
つくば経由のルートは渋滞もなく、のどかな田舎ロードで好きですね~
走っていて気持ちいいです
この冬はこのコースばかり走った気がします(^_^;)
utunosamuさん
成田山はサムさん好みの場所ですよ、絶対!
だって和菓子が美味しいですから(笑)
今は閑散期のようで駐車場も空いていますし、夏になると暑くてムリだから、きっと今が行き時だと思いますよ~
ぜひ佐原と組み合わせて行かれてはどうでしょう?
Lisaさんは今年一緒にツーに行かれてましたもんね。あやちゃんも元気ですよ~
Sevenfiftyさん
海タン、見た目は細いんですけどね
美羽タンと比較するからかな?
でも5か月で3キロは確かに大きいですよね(^_^;)
今でもお腹の上でよくフミフミしていますが、
まだまだ可愛いです(^^)
美羽タンが勢いよく乗っかると、一瞬、「うっ!」となりますね(笑)
>楽しく美味しく食べればストレスにならないから・・・
そーなのよね! いつもそう思うとダイエット終了~になって、リバウンドの繰り返しだった(笑)
今も常に隣り合わせだよー(^_^;)
娘さんのご卒業おめでとうございます!
momoG~
そうなの、よくわかってるじゃん!
別腹ってホントあるのよね
しかもウシは4つも胃袋あるから、使い分けしているわけよヽ(^。^)ノ
確かにビールは沢山飲める! 不思議だよね、人間の感覚ってさ。
あ、でもダイエットちゃんと続いてるよ
しかも子のツーリング以来、いい調子だし♪
postpapaさん
娘さんをお持ちのpostpapaさんなら、女子の気持ちはよーくわかるでしょ?
幾つになっても美しくありたい!って思うものなんですよ~(^^)
でも美味しいものも食べたいし
この両極との戦いは人生における課題ですね(笑)
筑波おろしさん
ハイ、とっても楽しいですよ
さらに共通の趣味、共通の目的を持っている同士ですから(^^)
つくば経由のルートは渋滞もなく、のどかな田舎ロードで好きですね~
走っていて気持ちいいです
この冬はこのコースばかり走った気がします(^_^;)
utunosamuさん
成田山はサムさん好みの場所ですよ、絶対!
だって和菓子が美味しいですから(笑)
今は閑散期のようで駐車場も空いていますし、夏になると暑くてムリだから、きっと今が行き時だと思いますよ~
ぜひ佐原と組み合わせて行かれてはどうでしょう?
Lisaさんは今年一緒にツーに行かれてましたもんね。あやちゃんも元気ですよ~
Sevenfiftyさん
海タン、見た目は細いんですけどね
美羽タンと比較するからかな?
でも5か月で3キロは確かに大きいですよね(^_^;)
今でもお腹の上でよくフミフミしていますが、
まだまだ可愛いです(^^)
美羽タンが勢いよく乗っかると、一瞬、「うっ!」となりますね(笑)
2015/03/20 Fri 19:24 URL [ Edit ]
| Home |