| Home |
2010.12.07
初心者向け プチツー おススメコースは?
早くも今週末の練習コースをパパさんと考え中
ウシ子の操作キャパがあまりにも狭いので
計画するのも中々難しいのですよ
日曜日の霞ヶ浦コースは素晴らしく良いコースだったのですが、
同じ所に行くのも芸がないし・・・・・
んで、考えたのが
候補その1
宇都宮餃子グルメツーリング
候補その2
益子焼を見て、日本の伝統工芸文化に触れようツーリング
候補その3
北関東の空の玄関 茨城空港見学ツーリング
3月頃には首都高走れるようになるといいなー
横浜とか行って中華街でご飯食べるのもいいな
フェリーで千葉に渡るというアイデアも戴き、それも魅力的!
高速に行くには車線変更をもう少しテキパキ出来ないとダメだろうな
バイパスで練習練習
春になるまでに、平地を中心に練習を重ねて、5月連休あたりから
那須とかで山デビューするのがウシ子の目標なのです。
やっぱりバイク乗りは高原に行かなくちゃね!
そのためにも今は修行するのみ!
バナーをクリックしてくれるとHAPPY
スポンサーサイト
susa
候補その1
宇都宮餃子グルメツーリング
先日行って来ました(^^)
東口には、みんみんをはじめ7~8店舗の
有名店が軒を並べていました。
駐車場が整備(砂利)されてないので注意が必要です。
候補その2
益子焼を見て、日本の伝統工芸文化に触れようツーリング
候補2が僕のお勧めです。
距離もアクセスも一番楽しめるかもしれません!
気に入った器を購入して、食材を盛り付ける・・・
何て豊かな時間を過ごすことも出来ますし。
候補その3
北関東の空の玄関 茨城空港見学ツーリング
ココは行く前に事前に予約しないと
楽しめないかもしれません(^^;
空港だけなら「茨城空港行ったけど・・・」かも
予約(住所氏名)をすると百里基地の見学も出来ますので
宇都宮餃子グルメツーリング
先日行って来ました(^^)
東口には、みんみんをはじめ7~8店舗の
有名店が軒を並べていました。
駐車場が整備(砂利)されてないので注意が必要です。
候補その2
益子焼を見て、日本の伝統工芸文化に触れようツーリング
候補2が僕のお勧めです。
距離もアクセスも一番楽しめるかもしれません!
気に入った器を購入して、食材を盛り付ける・・・
何て豊かな時間を過ごすことも出来ますし。
候補その3
北関東の空の玄関 茨城空港見学ツーリング
ココは行く前に事前に予約しないと
楽しめないかもしれません(^^;
空港だけなら「茨城空港行ったけど・・・」かも
予約(住所氏名)をすると百里基地の見学も出来ますので
2010/12/08 Wed 10:46 URL [ Edit ]
cool です
今が一番楽しい時ですね♪
私達も夫婦でハーレー乗りです!!
夏は北海道から冬は近場と一年中走りまわってます。
ブログ読ませてもらいましたが、たぶんご近所だと思いますよ(笑)
年齢も同年代だと思います~~!!
時間があったら私のブログにも遊びに来てくださいね。
http://blogs.yahoo.co.jp/xx_cool_flstf_xx
私達も夫婦でハーレー乗りです!!
夏は北海道から冬は近場と一年中走りまわってます。
ブログ読ませてもらいましたが、たぶんご近所だと思いますよ(笑)
年齢も同年代だと思います~~!!
時間があったら私のブログにも遊びに来てくださいね。
http://blogs.yahoo.co.jp/xx_cool_flstf_xx
2010/12/08 Wed 18:17 URL [ Edit ]
ウシ子ウシ
susaさん
こんにちわ~♪ 情報いろいろありがとうございます(^^)
駐車場の砂利・・・それはかなりヤバそうですね
とはいえ、納車以来、自分で駐輪したことがありません(>_<) とにかく停められるとこで止まってパパさんを待ち、あとはパパさんがせっせと動かすという状態です。
はぁーーー、ホントに手がかかるようです^^;
益子は坂道多くないですか?それだけが心配で・・
でもクリスマスやお正月も近いので何か記念に買い物するのに良いですね!
茨城空港は予約ですね! 了解です♪
susaさんとはどこに行けばお会い出来ますか?(ブログアドレスあればぜひ教えて下さい!)
こんにちわ~♪ 情報いろいろありがとうございます(^^)
駐車場の砂利・・・それはかなりヤバそうですね
とはいえ、納車以来、自分で駐輪したことがありません(>_<) とにかく停められるとこで止まってパパさんを待ち、あとはパパさんがせっせと動かすという状態です。
はぁーーー、ホントに手がかかるようです^^;
益子は坂道多くないですか?それだけが心配で・・
でもクリスマスやお正月も近いので何か記念に買い物するのに良いですね!
茨城空港は予約ですね! 了解です♪
susaさんとはどこに行けばお会い出来ますか?(ブログアドレスあればぜひ教えて下さい!)
ウシ子ウシ
cool ですさん
こんにちわ♪ コメントありがとうございます(^^)
夫婦ハーレーの大先輩ですね! これからもよろしくお願いします。しかも近所?同年代? とっても嬉しいです!
いろいろ情報交換出来ればいいなーって思います。
そちらのブログに伺いますネ(^_-)-☆
こんにちわ♪ コメントありがとうございます(^^)
夫婦ハーレーの大先輩ですね! これからもよろしくお願いします。しかも近所?同年代? とっても嬉しいです!
いろいろ情報交換出来ればいいなーって思います。
そちらのブログに伺いますネ(^_-)-☆
あゆママ
ブログを拝見しながら、日本地図が必要な私でーす。
私のハーレーデビューは12月でした。寒くて最初の頃は、近くの埋立地(工場や会社、大きなマンションが立ている所)で、何周もしながら、発進、停止、左折、右折、チェンジの
練習でした。加速、減速のタイミングと...課題いっぱいでした。今でも上手く走れなかったら、パイロン買ってこようかなんて、言われます。悔しーい。でも、バイクに乗った日は、必ず旦那様に聞かれます「楽しかった?」って、笑顔で「楽しかった」と言えるハーレーライフが一番です。楽しみましょうね。
私のハーレーデビューは12月でした。寒くて最初の頃は、近くの埋立地(工場や会社、大きなマンションが立ている所)で、何周もしながら、発進、停止、左折、右折、チェンジの
練習でした。加速、減速のタイミングと...課題いっぱいでした。今でも上手く走れなかったら、パイロン買ってこようかなんて、言われます。悔しーい。でも、バイクに乗った日は、必ず旦那様に聞かれます「楽しかった?」って、笑顔で「楽しかった」と言えるハーレーライフが一番です。楽しみましょうね。
2010/12/08 Wed 20:20 URL [ Edit ]
ウシ子ウシ
あゆママさん
こんばんわ! 「日本地図」 そうですよね~
あゆママさんは関西ですよね? 関東の方にハーレーで来られたことはありますか? いい温泉が沢山ありますヨ! ぜひご主人とお出かけ下さい(^^)
「発進、停止、左折、右折、チェンジ」
うんうん、この練習やりたい! 教習所で細かい練習したいけど、S字とかクランクはハーレーじゃ出来ない? いや、皆さんは出来るのかなぁ??
私が一番苦手なのは坂道・・・。今のままじゃ山に行けない(>_<) 教習所でも坂道発進の時にアクセルを必要以上に開けるのに中々発進出来なくて・・・^^;
こんばんわ! 「日本地図」 そうですよね~
あゆママさんは関西ですよね? 関東の方にハーレーで来られたことはありますか? いい温泉が沢山ありますヨ! ぜひご主人とお出かけ下さい(^^)
「発進、停止、左折、右折、チェンジ」
うんうん、この練習やりたい! 教習所で細かい練習したいけど、S字とかクランクはハーレーじゃ出来ない? いや、皆さんは出来るのかなぁ??
私が一番苦手なのは坂道・・・。今のままじゃ山に行けない(>_<) 教習所でも坂道発進の時にアクセルを必要以上に開けるのに中々発進出来なくて・・・^^;
| Home |