| Home |
2014.10.22
いわき経由白河へツーリング♪ 【白河関女子ミー仲間とお泊り会】
10月18日(土)~19日(日)
今年6月に行われた、「白河関レディーライダーミーティング」の反省会をしよう!ということで、
「うの花会」メンバーが再び福島に集まることになりました♪
当日の集合時間は15時
ウチから最短距離で行くと約3時間。
でもせっかくならツーリングっぽく行きたいな~、と思っていました
同じ「うの花」メンバーのミキちゃんにツーリングしつつ白河まで行こうよ、と誘ってはみたものの、
さて、どこに行こう? 那須日光は混雑しているだろうし・・・
そうだ! 浜通りのライダーズピットには1カ所もまだ訪問出来てなかったので、この機会に行きたいな~
でも、方向がまるで違うし、道に不慣れだと間に合わなくなるかもしれないし
そこでFBでチラっとそんな事を書いてみたら、
ブロ友のutunosamuさんがナビゲートしていただける、と声をかけてくださいました(^^)
ま・・・本音を言えば、そういう方を待っていたとも言えますね(^_^;)
待合せは、常磐道「田野PA」に9時半
2時間くらいかな?と思いましたが、余裕を持って7時に自宅を出発するつもりでした
出来れば途中で朝ごはんなんか食べたりしてノンビリ行こう~ってね
が、いつものごとく、家を出る時になると、あれこれ忘れ物したり、玄関を出たり入ったり
で、結局7時40分になってしまいました
これはヤバイーー、絶対遅刻だわ(>_<) 朝ごはんは諦めて、ノンストップで行かねば!
新4号バイパスを北上
ある意味、高速道路と同様の走りでガンガン走ります
北関東道「真岡IC」まで50分で到着。 早い早い!
真っ直ぐ待合せ場所まで行くつもりでしたが、朝の寒さで身体が冷えちゃって
やっぱりおトイレーーー(>_<)
仕方ない、ちょこっとだけ寄り道しよう
「笠間PA」に立ち寄ります。 この時、8時50分。
何とか間に合いそうです。あーよかった!
お腹空いたな・・・
でもココで朝ごはんしてたらやっぱり遅刻してしまうので、キャンディだけ買って口に入れ、
出発することに
で、バイクに向かって歩きだしたら、柱の陰からピョンと飛び出してきたのは
ミキちゃんでした(*^_^*)
今から朝ごはん食べるー、というミキちゃんに、キャンディ1粒を与え、
「間に合わないから行くよ!」と引っ張りだしました(笑)

笠間から田野までは15分くらいで着きました
でも、もう既に皆さん到着済
やっぱり笠間で朝ごはん食べてなくて良かったです(^_^;)
ここで集合したのが、
今回のツーリングリーダーのutunosamuさん、相方さん、かっしー父さん、母さんです

ここからはサム隊長を先頭に走ります
サムさん、相方さん、ウシ子、ミキちゃん、かっしー母さん、かっしー父さんの順番です
天高く~、ウシも肥える秋♪


常磐道「いわき勿来」ICの出口で、GAGAさんが待っていてくれました
ここからはいわきの地元民、GAGAさんを先頭にして走りました

いつも仲良し、かっしーご夫婦(^^)

30分くらい走って到着したのが、こちら
「おむすぎカフェ 空」 ライダーズピットなんですよ♪ 今回初めて来ました
JIJIさんが先に着いて待っていてくれました

「おにぎりセット」
おにぎりは変わりダネのものが面白いですね~、しかも美味しい!
ウシ子は「しらすネギ」「タラコ」にしました。 他にも「柚子こしょうササミ」とか、後は忘れましたが、
とにかくチョット面白いカフェです

店内は明るくて綺麗で居心地がいいですよ~
面白いマスターがいらっしゃるのもライダーズピットならではです

さて、ここから白河関まではかなり真剣に走らなければならないとか・・・
サムさんのお話では2時間はかかるとのこと。もしかしたら3時間近いこともあり得るということで、
12時にはここを出発、ということになっていました
しかし実際に出られたのは12時15分頃だったと思います
途中に美味しいオヤツを食べられる所に寄って下さる、ということだったので、
そこまで何とか頑張るぞー!っと気合を入れます
メンバーを見渡す限り、どう考えてもウシ子が足を引っ張るのは明らかですからね
ここからはサムさんが先頭、シンガリはJIJIさんです
GAGAさん、昭和のアイドルみたい、可愛い方ですよ~
でもバイクにまたがる姿はヒーローです。スタイル抜群、カッコ良いわ~!

真っ直ぐの道、気持ちいいですね(^^)

だんだんと山奥に入って行きます
この辺まではまだ良かった・・・・

後は写真を撮る余裕なし。 そんな余裕あったらちゃんと走りなさい、って思うくらい、
皆さんのペースに付いていくのがやっと・・・
いや、付いて行ってないか(^_^;)
完全、距離あいちゃったしね
女性ライダー、恐るべし!
サムさんの後ろに、ミキちゃん、相方さん、GAGAさん、かっしー母さん、・・・・・・・・・・・・・ウシ子、かっしー父さん、JIJIさん
というように、かっしー母さんとの距離が広がる広がる~
みんな速い! 普段、パパさんと走る時はもっとゆっくりだよ(>_<)
かなり消耗して、休憩場所に到着
白河関15時の縛りがあったので、サムさんもペースアップされてたようですが、
頑張ったおかげで何とか間に合うとのこと。 良かった~(^_^;)

ここでお茶タイムして、またまたみんなで出発です
が、実はちょっとしたハプニングが・・・・(^_^;)
走り出してしばらくして、前を走る相方さんの後ろに何かが??
え? え?
なんと!
ショルダーバッグがリアのナンバープレートに辛うじて引っかかりぶら下がっているじゃないですか(((( ;゚д゚))))
クラクションを何度も鳴らして相方さんに知らせようとしましたが、全く気付かない様子
このままだとバッグが落ちるー! もしくはタイヤに巻き込まれたら危険です
かっしー母さんも気付いて、相方さんの側に近寄って知らせようとしてくれましたが、
なかなか気づきません。ようやく相方さんが異変に気づき、停車しました
いや~、危機一髪!
大事なものが沢山入っていたとか(^_^;) もう少しで皮が破れて中身が出ちゃうところでした^_^;
(なんでもサムさんのプレゼントだったとか・・・(>_<))



15時ちょっと前、サム隊長の素晴らしい引率で、白河関に到着しました!
ここは「こんにちは」
ではなく、「ただ今ー!」という挨拶が自然に口から出てくる、そんな温かい雰囲気のピットです

さぁ、今回のメインはこれからですからね~
続きは次回に!
ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
今年6月に行われた、「白河関レディーライダーミーティング」の反省会をしよう!ということで、
「うの花会」メンバーが再び福島に集まることになりました♪
当日の集合時間は15時
ウチから最短距離で行くと約3時間。
でもせっかくならツーリングっぽく行きたいな~、と思っていました
同じ「うの花」メンバーのミキちゃんにツーリングしつつ白河まで行こうよ、と誘ってはみたものの、
さて、どこに行こう? 那須日光は混雑しているだろうし・・・
そうだ! 浜通りのライダーズピットには1カ所もまだ訪問出来てなかったので、この機会に行きたいな~
でも、方向がまるで違うし、道に不慣れだと間に合わなくなるかもしれないし
そこでFBでチラっとそんな事を書いてみたら、
ブロ友のutunosamuさんがナビゲートしていただける、と声をかけてくださいました(^^)
ま・・・本音を言えば、そういう方を待っていたとも言えますね(^_^;)
待合せは、常磐道「田野PA」に9時半
2時間くらいかな?と思いましたが、余裕を持って7時に自宅を出発するつもりでした
出来れば途中で朝ごはんなんか食べたりしてノンビリ行こう~ってね
が、いつものごとく、家を出る時になると、あれこれ忘れ物したり、玄関を出たり入ったり
で、結局7時40分になってしまいました
これはヤバイーー、絶対遅刻だわ(>_<) 朝ごはんは諦めて、ノンストップで行かねば!
新4号バイパスを北上
ある意味、高速道路と同様の走りでガンガン走ります
北関東道「真岡IC」まで50分で到着。 早い早い!
真っ直ぐ待合せ場所まで行くつもりでしたが、朝の寒さで身体が冷えちゃって
やっぱりおトイレーーー(>_<)
仕方ない、ちょこっとだけ寄り道しよう
「笠間PA」に立ち寄ります。 この時、8時50分。
何とか間に合いそうです。あーよかった!
お腹空いたな・・・
でもココで朝ごはんしてたらやっぱり遅刻してしまうので、キャンディだけ買って口に入れ、
出発することに
で、バイクに向かって歩きだしたら、柱の陰からピョンと飛び出してきたのは
ミキちゃんでした(*^_^*)
今から朝ごはん食べるー、というミキちゃんに、キャンディ1粒を与え、
「間に合わないから行くよ!」と引っ張りだしました(笑)

笠間から田野までは15分くらいで着きました
でも、もう既に皆さん到着済
やっぱり笠間で朝ごはん食べてなくて良かったです(^_^;)
ここで集合したのが、
今回のツーリングリーダーのutunosamuさん、相方さん、かっしー父さん、母さんです

ここからはサム隊長を先頭に走ります
サムさん、相方さん、ウシ子、ミキちゃん、かっしー母さん、かっしー父さんの順番です
天高く~、ウシも肥える秋♪


常磐道「いわき勿来」ICの出口で、GAGAさんが待っていてくれました
ここからはいわきの地元民、GAGAさんを先頭にして走りました

いつも仲良し、かっしーご夫婦(^^)

30分くらい走って到着したのが、こちら
「おむすぎカフェ 空」 ライダーズピットなんですよ♪ 今回初めて来ました
JIJIさんが先に着いて待っていてくれました

「おにぎりセット」
おにぎりは変わりダネのものが面白いですね~、しかも美味しい!
ウシ子は「しらすネギ」「タラコ」にしました。 他にも「柚子こしょうササミ」とか、後は忘れましたが、
とにかくチョット面白いカフェです

店内は明るくて綺麗で居心地がいいですよ~
面白いマスターがいらっしゃるのもライダーズピットならではです

さて、ここから白河関まではかなり真剣に走らなければならないとか・・・
サムさんのお話では2時間はかかるとのこと。もしかしたら3時間近いこともあり得るということで、
12時にはここを出発、ということになっていました
しかし実際に出られたのは12時15分頃だったと思います
途中に美味しいオヤツを食べられる所に寄って下さる、ということだったので、
そこまで何とか頑張るぞー!っと気合を入れます
メンバーを見渡す限り、どう考えてもウシ子が足を引っ張るのは明らかですからね
ここからはサムさんが先頭、シンガリはJIJIさんです
GAGAさん、昭和のアイドルみたい、可愛い方ですよ~
でもバイクにまたがる姿はヒーローです。スタイル抜群、カッコ良いわ~!

真っ直ぐの道、気持ちいいですね(^^)

だんだんと山奥に入って行きます
この辺まではまだ良かった・・・・

後は写真を撮る余裕なし。 そんな余裕あったらちゃんと走りなさい、って思うくらい、
皆さんのペースに付いていくのがやっと・・・
いや、付いて行ってないか(^_^;)
完全、距離あいちゃったしね
女性ライダー、恐るべし!
サムさんの後ろに、ミキちゃん、相方さん、GAGAさん、かっしー母さん、・・・・・・・・・・・・・ウシ子、かっしー父さん、JIJIさん
というように、かっしー母さんとの距離が広がる広がる~
みんな速い! 普段、パパさんと走る時はもっとゆっくりだよ(>_<)
かなり消耗して、休憩場所に到着
白河関15時の縛りがあったので、サムさんもペースアップされてたようですが、
頑張ったおかげで何とか間に合うとのこと。 良かった~(^_^;)

ここでお茶タイムして、またまたみんなで出発です
が、実はちょっとしたハプニングが・・・・(^_^;)
走り出してしばらくして、前を走る相方さんの後ろに何かが??
え? え?
なんと!
ショルダーバッグがリアのナンバープレートに辛うじて引っかかりぶら下がっているじゃないですか(((( ;゚д゚))))
クラクションを何度も鳴らして相方さんに知らせようとしましたが、全く気付かない様子
このままだとバッグが落ちるー! もしくはタイヤに巻き込まれたら危険です
かっしー母さんも気付いて、相方さんの側に近寄って知らせようとしてくれましたが、
なかなか気づきません。ようやく相方さんが異変に気づき、停車しました
いや~、危機一髪!
大事なものが沢山入っていたとか(^_^;) もう少しで皮が破れて中身が出ちゃうところでした^_^;
(なんでもサムさんのプレゼントだったとか・・・(>_<))



15時ちょっと前、サム隊長の素晴らしい引率で、白河関に到着しました!
ここは「こんにちは」
ではなく、「ただ今ー!」という挨拶が自然に口から出てくる、そんな温かい雰囲気のピットです

さぁ、今回のメインはこれからですからね~
続きは次回に!
ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
utunosamu
先日はお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
いやいや、急がせてしまって申し訳ありませんでした。
集合時間は空さんの開店時間に合わせて設定しました。
そして到着時間にも縛りがありました。
ゆっくり休憩時間を取るためには、急ぐしかありませんでした。
今度ご一緒するときは、のんびり走りましょうね。^^
そして、ありがとうございました。
いやいや、急がせてしまって申し訳ありませんでした。
集合時間は空さんの開店時間に合わせて設定しました。
そして到着時間にも縛りがありました。
ゆっくり休憩時間を取るためには、急ぐしかありませんでした。
今度ご一緒するときは、のんびり走りましょうね。^^
ミキティ
うしちゃん、こんばんは。
週末は色々お世話になりました。
うしちゃんのおかげで遅刻せず、
皆に迷惑かけずに済んで本当に良かったですf^_^;
アメ、美味しかったよ〜(^。^)ありがとう♪
お天気も良かったし、楽しかったし、充実した二日間でした。
帰宅したら私は486.2kmだったよ。白河経由も同じくらいかな?
週末は色々お世話になりました。
うしちゃんのおかげで遅刻せず、
皆に迷惑かけずに済んで本当に良かったですf^_^;
アメ、美味しかったよ〜(^。^)ありがとう♪
お天気も良かったし、楽しかったし、充実した二日間でした。
帰宅したら私は486.2kmだったよ。白河経由も同じくらいかな?
2014/10/22 Wed 21:59 URL [ Edit ]
utunosamuの相方
ウシ子さん
先日はお世話になりました! ありがとうございました。
お天気もよく、楽しかったですね^^
そしてかばんの件では本当にご迷惑おかけしました~
気が気ではなかったですよね(汗)
申し訳ありませんでした。
続き、楽しみにしてますね^^
先日はお世話になりました! ありがとうございました。
お天気もよく、楽しかったですね^^
そしてかばんの件では本当にご迷惑おかけしました~
気が気ではなかったですよね(汗)
申し訳ありませんでした。
続き、楽しみにしてますね^^
2014/10/22 Wed 23:59 URL [ Edit ]
GAGA
ウシ子さん、おはよう~ございます♪
思いがけず皆さんといわきを走れて嬉しかったです♪
空さんのおむすびも美味しかったですね!
キャンディだけでいわきまで来たウシ子さん、
おむすび2個では足りなかったのでは~(*^m^*)フフ
か、か、かわいい???
何もでませんよ…ふつーのオバサンです(^_^;)
続きも楽しみです♪♪
思いがけず皆さんといわきを走れて嬉しかったです♪
空さんのおむすびも美味しかったですね!
キャンディだけでいわきまで来たウシ子さん、
おむすび2個では足りなかったのでは~(*^m^*)フフ
か、か、かわいい???
何もでませんよ…ふつーのオバサンです(^_^;)
続きも楽しみです♪♪
2014/10/23 Thu 08:53 URL [ Edit ]
タマ
ウシちゃん
楽しみなうの花会の前に大満足なツーリングまであって楽しかったんだね~
バイクも住んでいるところもいろいろ違っても、一緒に楽しめるお仲間はいいものだよね。
楽しみなうの花会の前に大満足なツーリングまであって楽しかったんだね~
バイクも住んでいるところもいろいろ違っても、一緒に楽しめるお仲間はいいものだよね。
2014/10/23 Thu 18:26 URL [ Edit ]
おくさん
わたしも土曜日いきたかったよ~~(T▽T)
でも、まるおくさんのバイトをひきうけちゃってて、いけませんでした。
スタンプ、いわきのピットだけ残ってるんですよね~。
今年中にいけるかな~?( ̄▽ ̄;)
でも、まるおくさんのバイトをひきうけちゃってて、いけませんでした。
スタンプ、いわきのピットだけ残ってるんですよね~。
今年中にいけるかな~?( ̄▽ ̄;)
2014/10/23 Thu 20:19 URL [ Edit ]
ウシ子
utunosamuさん
サムさん、ツーリング企画有難うございました
行き道から楽しい思いが出来ましたよ♪
念願の空さんにも行けました(^^)
いわきからの289号は初めての道でしたが、田舎道ののどかな雰囲気がとても気持ちのいい道でした
ペースは・・・ワタシには速かったですが、皆さんフツーに付いていかれてましたね(^_^;)
気遣って下さってありがとうございました!
ミキちゃん
ツーリングに飴は必需品なのだ。実はいつも持ってるよ(笑)
行きも帰りもツーリングが出来て楽しかったー
ミキちゃんと走るのは久しぶりだったけど、上手になったなーって感心したよ
私もスクール行こうかな~。いい刺激になりました(^^)
相方さん
こちらこそお世話になりました
ツーリング企画はホントに感謝しています
空さんにはずっと行きたかったので・・・
それにしても相方さんの食欲は笑えました(^^)
カバンは・・・ドンマイです
きっとサンタさんが来ますよ~♪
GAGAさん
2週連続いわきに行ってしまいました(^^)
勿来までならそんなに遠くないなーって思いましたよ
カワイイのお返しに、今度、ららみゅう だっけ? 連れていって下さ~い(笑)
GAGAさんのライディングはキビキビしててとてもカッコいい乗り方だなぁーって思いました
今度はオフですね。凄いな~、ますます男前になっちゃいそうです(^^)
タマちゃん
うん、いい週末だったよ
ツーリングも自分じゃ、なかなか行けない場所だったからね~、やっぱり案内してもらえるといいよね♪
住んでる所はあっちこっちなんだよね
でもこうやって皆が集まる白河関はあったかい素敵な場所だよ~
タマちゃんも是非!
おくさん
まるせいさんでバイトしてきたんですか?
知りませんでした!
おくさんの所からいわき方面はやはり遠いですよね
先日のウシ子たちが相馬に行けなかったように・・
ウシ子も「桂」さんと「ベスパン」さん、行きたいけど、今年は無理かなぁ
サムさん、ツーリング企画有難うございました
行き道から楽しい思いが出来ましたよ♪
念願の空さんにも行けました(^^)
いわきからの289号は初めての道でしたが、田舎道ののどかな雰囲気がとても気持ちのいい道でした
ペースは・・・ワタシには速かったですが、皆さんフツーに付いていかれてましたね(^_^;)
気遣って下さってありがとうございました!
ミキちゃん
ツーリングに飴は必需品なのだ。実はいつも持ってるよ(笑)
行きも帰りもツーリングが出来て楽しかったー
ミキちゃんと走るのは久しぶりだったけど、上手になったなーって感心したよ
私もスクール行こうかな~。いい刺激になりました(^^)
相方さん
こちらこそお世話になりました
ツーリング企画はホントに感謝しています
空さんにはずっと行きたかったので・・・
それにしても相方さんの食欲は笑えました(^^)
カバンは・・・ドンマイです
きっとサンタさんが来ますよ~♪
GAGAさん
2週連続いわきに行ってしまいました(^^)
勿来までならそんなに遠くないなーって思いましたよ
カワイイのお返しに、今度、ららみゅう だっけ? 連れていって下さ~い(笑)
GAGAさんのライディングはキビキビしててとてもカッコいい乗り方だなぁーって思いました
今度はオフですね。凄いな~、ますます男前になっちゃいそうです(^^)
タマちゃん
うん、いい週末だったよ
ツーリングも自分じゃ、なかなか行けない場所だったからね~、やっぱり案内してもらえるといいよね♪
住んでる所はあっちこっちなんだよね
でもこうやって皆が集まる白河関はあったかい素敵な場所だよ~
タマちゃんも是非!
おくさん
まるせいさんでバイトしてきたんですか?
知りませんでした!
おくさんの所からいわき方面はやはり遠いですよね
先日のウシ子たちが相馬に行けなかったように・・
ウシ子も「桂」さんと「ベスパン」さん、行きたいけど、今年は無理かなぁ
2014/10/24 Fri 01:09 URL [ Edit ]
| Home |