| Home |
2013.12.11
母と娘で行くパリの旅 ヴェルサイユ~夜のシャンゼリゼへ
12月3日(火) パリ到着初日の続き
「文句があるならヴェルサイユへいらっしゃい!」
「今日はヴェルサイユは大変な人ですこと!」
10年前にパパさんと来たんだけどね。 パパさん興味全くナシって感じでね~(-_-;)
でも今回は違うからね! 娘とテンション上がりまくりですよ♪
薔薇はバラは~ 気高く咲~い~てぇ~♪
あは~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ルイ14世の騎馬像が君臨しています

てくてくと先へ進むと現れる、黄金の門

入場券を買って、いよいよ中に入りますよ(入場料は15ユーロ 約2100円です)
きゃーー! お城お城~♪

内部に入ると、丸ごと美術館です。
天井、壁、床、家具、全てが芸術品
王の強大な権力をこれほどまでに誇示しているのですね


見学のクライマックスはココ~\(^o^)/
超有名な「鏡の回廊」
まるで中世の舞踏会に迷い込んだような気がします♪
第一次世界大戦後のベルサイユ条約の調印場所でもあるんですよね

ホントはお庭も見たかったんですが、あまりに広大すぎるのと(東京ドーム200個以上)、
別料金なのもあって、宮殿の中から眺めるのみとしました
さて、またまたパリに戻りますよ~
夕方からのイルミネーションを見に行きます
電車と地下鉄に乗って、下りた場所は
シャルル・ド・ゴール エトワール(凱旋門)駅です
ここはシャンゼリゼの起点 ここから約2キロ先のコンコルド広場までが、超有名な「シャンゼリゼ大通り」です
凱旋門、すごーーーい!
高さ50m 幅45mもあるんですよ
上に登る事もできますが、寒くてムリ(>_<)


カルティエ本店 見るだけ~(^^)

ルイ・ヴィトン本店 見るだけ~(*^_^*)

イルミネーションが始まりました!


クリスマスマーケットと称して、沢山の出店が並んでいます
日本で言う屋台みたいな感じ? でももっと上品な感じですね~

見てるだけで楽しい、可愛い雑貨がいっぱいです

これはホットワインのお店です。 日本酒の熱燗みたいな感じ?
安いですよ~ 3ユーロくらいだったかな(400円くらいね)

一番小さいサイズを頼みました。紙コップサイズです
赤ワインです。身体が温まります。 でもアルコール分は抜けちゃうのかな?
割と大丈夫な感じでした

シャンゼリゼ2キロはあっという間に歩いてしまいました
終点のコンコルド広場に到着です♪
ここはマリーアントワネットなど1000人以上がギロチンで処刑された広場だそうです
観覧車がありますが、「え?」って驚くくらいの速さで回っています。
ちょっと乗ってみたかったけど、娘に却下されました(^_^;)

こうして楽しく街歩きを楽しみながらホテルに戻ったのが20時頃
夕飯・・・食べてないです(^_^;)
日本から持ってきた醤油せんべいで済ませるという・・・(笑)
疲れて21時過ぎには寝てしまいました
と、いうことで翌日に続きます
ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
「文句があるならヴェルサイユへいらっしゃい!」
「今日はヴェルサイユは大変な人ですこと!」
10年前にパパさんと来たんだけどね。 パパさん興味全くナシって感じでね~(-_-;)
でも今回は違うからね! 娘とテンション上がりまくりですよ♪
薔薇はバラは~ 気高く咲~い~てぇ~♪
あは~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ルイ14世の騎馬像が君臨しています

てくてくと先へ進むと現れる、黄金の門

入場券を買って、いよいよ中に入りますよ(入場料は15ユーロ 約2100円です)
きゃーー! お城お城~♪

内部に入ると、丸ごと美術館です。
天井、壁、床、家具、全てが芸術品
王の強大な権力をこれほどまでに誇示しているのですね


見学のクライマックスはココ~\(^o^)/
超有名な「鏡の回廊」
まるで中世の舞踏会に迷い込んだような気がします♪
第一次世界大戦後のベルサイユ条約の調印場所でもあるんですよね

ホントはお庭も見たかったんですが、あまりに広大すぎるのと(東京ドーム200個以上)、
別料金なのもあって、宮殿の中から眺めるのみとしました
さて、またまたパリに戻りますよ~
夕方からのイルミネーションを見に行きます
電車と地下鉄に乗って、下りた場所は
シャルル・ド・ゴール エトワール(凱旋門)駅です
ここはシャンゼリゼの起点 ここから約2キロ先のコンコルド広場までが、超有名な「シャンゼリゼ大通り」です
凱旋門、すごーーーい!
高さ50m 幅45mもあるんですよ
上に登る事もできますが、寒くてムリ(>_<)


カルティエ本店 見るだけ~(^^)

ルイ・ヴィトン本店 見るだけ~(*^_^*)

イルミネーションが始まりました!


クリスマスマーケットと称して、沢山の出店が並んでいます
日本で言う屋台みたいな感じ? でももっと上品な感じですね~

見てるだけで楽しい、可愛い雑貨がいっぱいです

これはホットワインのお店です。 日本酒の熱燗みたいな感じ?
安いですよ~ 3ユーロくらいだったかな(400円くらいね)

一番小さいサイズを頼みました。紙コップサイズです
赤ワインです。身体が温まります。 でもアルコール分は抜けちゃうのかな?
割と大丈夫な感じでした

シャンゼリゼ2キロはあっという間に歩いてしまいました
終点のコンコルド広場に到着です♪
ここはマリーアントワネットなど1000人以上がギロチンで処刑された広場だそうです
観覧車がありますが、「え?」って驚くくらいの速さで回っています。
ちょっと乗ってみたかったけど、娘に却下されました(^_^;)

こうして楽しく街歩きを楽しみながらホテルに戻ったのが20時頃
夕飯・・・食べてないです(^_^;)
日本から持ってきた醤油せんべいで済ませるという・・・(笑)
疲れて21時過ぎには寝てしまいました
と、いうことで翌日に続きます
ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
ピら手
ウシ子さんこんにちは(^-^)
スゴイですねヴェルサイユ!生で見たら感動ですね。
♪くっさっはらぁに~と歌いたくなりました(笑)子供の頃、壁にオスカルの等身大ポスター貼ってた~(笑)
マダムとマドモアゼルの旅、素敵です(^o^)
2人ともかわウィー♪
スゴイですねヴェルサイユ!生で見たら感動ですね。
♪くっさっはらぁに~と歌いたくなりました(笑)子供の頃、壁にオスカルの等身大ポスター貼ってた~(笑)
マダムとマドモアゼルの旅、素敵です(^o^)
2人ともかわウィー♪
かっしー母
おぉ~、ヴェルサイユ・・・
良いなぁ~♪
ウシ子さんのワクワクしてる気持ちが伝わって来ますよ
。
続きも楽しみにしていま~す(≧▽≦)
良いなぁ~♪
ウシ子さんのワクワクしてる気持ちが伝わって来ますよ
。
続きも楽しみにしていま~す(≧▽≦)
2013/12/11 Wed 14:53 URL [ Edit ]
Lisa
ヴェルサイユ宮殿、豪華ですね~。行けば良かった…(^_^;)
パリのイルミネーションもきれいですね~♪
観覧車は移動式の遊園地のやつですかね…?
あれ、毎回乗るのにいちいち停めてはグルグル回すんだと思います。
パリのイルミネーションもきれいですね~♪
観覧車は移動式の遊園地のやつですかね…?
あれ、毎回乗るのにいちいち停めてはグルグル回すんだと思います。
2013/12/11 Wed 19:12 URL [ Edit ]
utunosamu
いや~、歴史的建造物といっても、壮大ですね。
写真で見るだけでも圧倒されちゃいます。
実際に見たら、感動しちゃうでしょうね。
写真で見るだけでも圧倒されちゃいます。
実際に見たら、感動しちゃうでしょうね。
団塊ガールズ
すご~い!圧巻ですね~!!
私もベルばら大好きでしたよ~(#^.^#)
マダムとマドモアゼルの2ショット、街並みを背景にバッチリですね♪
えっ、、おせんべい??日本茶飲みたくなるね~!
持って行ったことがまたすばらしいわ(^^)v
私もベルばら大好きでしたよ~(#^.^#)
マダムとマドモアゼルの2ショット、街並みを背景にバッチリですね♪
えっ、、おせんべい??日本茶飲みたくなるね~!
持って行ったことがまたすばらしいわ(^^)v
2013/12/11 Wed 22:54 URL [ Edit ]
ウシ子
ピラちゃん♪
オスカルの等身大ポスター(^^)
ピラちゃんもベルバラファンなのね!
女のコはみーんな好きだったもんね~
ホントに素敵な所だったよ
タイムスリップするような感覚になりました
ちなみに、
くさはらーに~ → くさむらーに~ だよ(爆)
かっし~母さん♪
でしょう?
女性はココに来れば胸キュンものですよ~
やっぱりお城とかって小さい頃に読んだ童話の世界を思い出させますもんね
しかもベルバラファンなら尚更です
また漫画読み返したくなりました(^^)
Lisaにゃん♪
ヴェルサイユはパリから少し離れてるからね~
滞在日数が短いとなかなか足を延ばせないよね
コンコルド広場の観覧車って手動なの??
なんだかね、ホントに凄い速さで回ってたのよ
ちょっと怖いくらいにね
乗りたいけど、乗ったら大丈夫?って心配になるくらい(^_^;)
イルミネーション綺麗だったし、やっぱりパリは素敵だったよ~!
utunosamuさん♪
実際の姿はホントに圧倒されます
ウシ子的には凱旋門はかなりツボでしたね~
道路の真ん中にドーンと立ってて、存在感たっぷりです。パリは歴史を感じる建造物があちこちにあるのでノンビリ街を歩くだけでも楽しいです
団ガルちゃん♪
やっぱり? ベルバラはみーんな読んでるよね♪
小学生の時に読んでからずーっと愛読書だもん。
いつかは行ってみたい!って思って、行ったのが10年前。パパさん、さっさと行っちゃって不完全燃焼だったので、リベンジ出来て良かった~♪
海外旅行にはおせんべいは必需品だよ
毎回必ず持っていくもん(*^_^*)
オスカルの等身大ポスター(^^)
ピラちゃんもベルバラファンなのね!
女のコはみーんな好きだったもんね~
ホントに素敵な所だったよ
タイムスリップするような感覚になりました
ちなみに、
くさはらーに~ → くさむらーに~ だよ(爆)
かっし~母さん♪
でしょう?
女性はココに来れば胸キュンものですよ~
やっぱりお城とかって小さい頃に読んだ童話の世界を思い出させますもんね
しかもベルバラファンなら尚更です
また漫画読み返したくなりました(^^)
Lisaにゃん♪
ヴェルサイユはパリから少し離れてるからね~
滞在日数が短いとなかなか足を延ばせないよね
コンコルド広場の観覧車って手動なの??
なんだかね、ホントに凄い速さで回ってたのよ
ちょっと怖いくらいにね
乗りたいけど、乗ったら大丈夫?って心配になるくらい(^_^;)
イルミネーション綺麗だったし、やっぱりパリは素敵だったよ~!
utunosamuさん♪
実際の姿はホントに圧倒されます
ウシ子的には凱旋門はかなりツボでしたね~
道路の真ん中にドーンと立ってて、存在感たっぷりです。パリは歴史を感じる建造物があちこちにあるのでノンビリ街を歩くだけでも楽しいです
団ガルちゃん♪
やっぱり? ベルバラはみーんな読んでるよね♪
小学生の時に読んでからずーっと愛読書だもん。
いつかは行ってみたい!って思って、行ったのが10年前。パパさん、さっさと行っちゃって不完全燃焼だったので、リベンジ出来て良かった~♪
海外旅行にはおせんべいは必需品だよ
毎回必ず持っていくもん(*^_^*)
2013/12/12 Thu 01:18 URL [ Edit ]
ミキティ
うしちゃん、こんばんは。
コメント出遅れてちゃって~(^_^メ)
写真がいっぱいで見ていてワクワクしてきます(*^^*)
鏡の回廊もイルミネーションも観覧車もすごくきれい!
これを生で見てきたんだよね。感動しっぱなしだよね。
凱旋門で右手を広げたうしちゃん♪
世界丸見えの音楽が聞こえてきそうだわ~(^^♪
実はうちの娘とね、うしちゃんのフランス旅行の話で盛り上がった~(笑)
娘、高校の時、研修でフランス行ったんだけど、小分けにした小遣いを家に忘れていって、お金が足りなくなっちゃって。
ベルサイユ宮殿でいい匂いの香水売ってたんだよな~とか言っちゃって、あとカルバドス買えなかったからうしちゃんに買ってきてもらうとか言ってその時の忘れたお金をどうやってうしちゃんに預けて買ってきてもらうか考えたりしてたけど無理だった(^_^メ)
もう飛行機の中だよ~って(笑)
コメント出遅れてちゃって~(^_^メ)
写真がいっぱいで見ていてワクワクしてきます(*^^*)
鏡の回廊もイルミネーションも観覧車もすごくきれい!
これを生で見てきたんだよね。感動しっぱなしだよね。
凱旋門で右手を広げたうしちゃん♪
世界丸見えの音楽が聞こえてきそうだわ~(^^♪
実はうちの娘とね、うしちゃんのフランス旅行の話で盛り上がった~(笑)
娘、高校の時、研修でフランス行ったんだけど、小分けにした小遣いを家に忘れていって、お金が足りなくなっちゃって。
ベルサイユ宮殿でいい匂いの香水売ってたんだよな~とか言っちゃって、あとカルバドス買えなかったからうしちゃんに買ってきてもらうとか言ってその時の忘れたお金をどうやってうしちゃんに預けて買ってきてもらうか考えたりしてたけど無理だった(^_^メ)
もう飛行機の中だよ~って(笑)
2013/12/13 Fri 23:43 URL [ Edit ]
ウシ子
ミキちゃん♪
いえいえ、いつもコメントありがとうね!
うん!生の迫力はすごいものだったよ
ベルばら世代のウシ子としては、鏡の回廊の時は完全にオスカルとアントワネットが見えてたもんね(^^)
そっか、娘さん、フランスに行ってたことあるのね。さすがに高校の旅行でクレジットカード支払っていうのもムリだったんだろうからね。せっかくのお小遣いだったのに可哀想だったね(>_<)
カルバドスってお酒だっけ?
お菓子つくりとかに使うの?
さすが娘さんだねーーー!
そっか、言ってくれれば買ってきたのに(^^)
いえいえ、いつもコメントありがとうね!
うん!生の迫力はすごいものだったよ
ベルばら世代のウシ子としては、鏡の回廊の時は完全にオスカルとアントワネットが見えてたもんね(^^)
そっか、娘さん、フランスに行ってたことあるのね。さすがに高校の旅行でクレジットカード支払っていうのもムリだったんだろうからね。せっかくのお小遣いだったのに可哀想だったね(>_<)
カルバドスってお酒だっけ?
お菓子つくりとかに使うの?
さすが娘さんだねーーー!
そっか、言ってくれれば買ってきたのに(^^)
2013/12/14 Sat 01:39 URL [ Edit ]
| Home |