7月7日(日)
毎年雨になる確率が高いという、七夕のこの日
仲良しブロ友仲間で初の女子ツーに行って参りました!
前日土曜日にまさかの梅雨明け!
朝5時起床の時点で、むわぁ~っとする熱気
本格的な夏の到来ですね~!
6時に自宅出発! のはずでしたが、実際は6時20分
20分間は、玄関を出たり入ったりの繰り返し
一つ済めば一つ忘れる・・・(^_^;)
一回で玄関を出た試しがないのようね~
さぁ、いよいよ出発で~す!
やっと、やっと、実現したツーリング♪ 心ウキウキ、ワクワク、ドキドキ(*^_^*)
待合せは関越自動車道の「上里SA」に8時半
この前、車で下見ドライブ行った時、家から2時間弱だったので
順調に行けば間に合うはず
普段、上信越方面に行くときは、北関東道経由で行くのですが
今回は女子ツー仲間と少しでも長く一緒に走りたかったので
ルート変更で向かいました
自宅近くの国道4号利根川橋
寝坊助のウシ子は朝6時台なんて走ったことないよ~
お天気は良すぎるくらいだし、車もほとんどいないし気持ちいいなぁ
国道125号~国道17号~国道140号へ
加須~羽生~行田~熊谷
まずはコンビニに寄って、水分確保!
夏になると必ず売ってる、氷結タイプを買います
ドリンクホルダーに入れておくと、少しずつ溶けて、
冷たい状態で飲めるのがお気に入りなのです♪
やっぱり早朝は空いてますね
予定よりかなり早いペースです
花園インターに到着したのが、7時20分ごろ
なんとここまで1時間! 新記録です
で、約20分足らずで、待ち合わせ場所に到着 7時40分です
車もバイクも沢山いました。 皆さん行動が速いんですね(^_^;)
集合時間までは1時間近くあるので、
おにぎりでも買って、スタバでコーヒーでも飲むかな、と
スタスタ歩いていたら・・・・
ハーレーの重低音マフラーの響きが・・・!
そして見覚えのあるバイクが!
そうです! ブロ友仲間の
団塊ガールズさんは、昨年のいわき四倉のイベントで偶然に会った時以来、
2度目のご対面、一緒に走るのは今回が初めてです
何を隠そう、ウシ子が大型免許を取に行っている時に一番参考にしたバイブルが
団塊ガールズさんのブログですからね!
(あ、これから大型免許を取ろうという方、すっごく参考になりますよ~)
タマさんは、5月の伊豆ツー以来で今回3度目
すっかり昔からの友達みたいな慣れっこの間柄(^^)
何と、ハーレー2台のオーナーさんなのですよ
納車して間もない、限定モデルのデラックスと以前から所有のスポスタ
今回はスポスタでの参加です
今日は、それぞれのダンナ様はおウチでお留守番です
時間もは早いので、まずはスタバろう、ということになり
外のテラスで朝食&おしゃべりタイム
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・約1時間経過・・・・
・・・ていうか、これからツーリング行くのに、なんでここでそんなしゃべるん?
男性陣いるときはあり得ないよね(^_^;)
既にここまでロングツーになっている、2人は給油タイム
8時40分ごろ、ようやく出発~♪
と、何だか向かう先の空が怪しいです
お得意の雨雲レーダーを確認すると
長野県中央部に大きな雨雲が!
軽井沢あたりも10時頃には雨エリアになりそうですが、
その前に着きそうなので、とりあえずは向かおう!となりました
ウシ子初先導です! あーー、ドキドキ!
ウシ子→タマちゃん→団ガルちゃんの順に走ります
藤岡JCTから上信越道に入ります
道路は空いています
先導役という大任を仰せつかったので
とにかく安全に!
一番気を使うのは、車線変更のタイミングでした
自分は「今行けるなー」と思っても、最後の団ガルちゃんの位置では無理かな?
とか。
タイミングを誤って、
団ガルちゃんの車線変更に無理がかかってることもあったような気がします(>_<)
こういうのって自分がやってみないとわからなかったけど
皆さんそうやってやっているんですよね
とても良い勉強になりました
妙義山が見えてきました
山の上の方はまだ雲がかかってないようです
何とか碓氷バイパスは走れそうなので
予定通り、松井田妙義ICで下りました
国道18号に入り、碓氷バイパスを目指します
峠大好きな人は旧道に行くんでしょうけど、
ハーレーではちょっと・・・ね(^_^;)
釜飯で有名な横川のおぎのやさんを通過
どんどん上りになっていきます
登坂車線があり二車線なのでとても走りやすいです
基本、登坂車線を走り、遅い車が居る時だけ走行車線を走るようにしました
コーナーは殆ど高速コーナーなので
怖い思いをせずに気持ちよく走れました
後の2人もピッタリ付いてきます
もっともっと走りたかったけど、15分くらいで峠終了~
ということで、次回に続きます\(~o~)/
ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントが団塊さんのグログのコメントと重複するかもしれませんが、お許しを…
私が会ってみたい女性3人ですよ~
いいな~ いいな~ 羨ましい~ きっと他のブロ友さんも羨ましく思ってますよ~
これから、第2回 第3回と女子ツー企画してください!!!
そしてこちらの方面に遊びに来てくださいよ~
ウシコさん先導 そうですか~先導ってやっぱり色々考えないと駄目なんですね~大変~
私は パパ様の金魚のふんのようにヒラヒラついていくだけだから何もきにしな~いから
そうか~パパ様も神経使ってるのかな???
続を楽しみにしてま~す。
先導での女子ツー、お疲れ様でした。
軽井沢のお天気は、どうだったのかな?
かっしー家も昨日、行こうかと思っていたのですが、
「雷が鳴って雨かも・・・」の予報だったので行くのを止めてしまいました(T T)
行く時は、ウシ子さんのブログを参考にして行って来たいと思います。
続き楽しみにしています。
ヘッポコ☆ローライダー(ぽこちゃんと団塊さんに命名して頂きました)と申します。以前よりずっとブログを拝見させて頂いておりましたが、、なかなか私ごときがコメントをするなんて…とても出来ず…今日に至っております(^^ゞ
日曜日のおぎのやさんで、、、偶然にもブルーのローライダーのウシ子さんが目の前を通過!!しかもその後に団塊さんまでーーー!!!ぽこのテンションはマックスでしたよー!(^O^)
ウシ子さんのブログでのツーレポはぽこ夫婦の行動する範囲と一致することが多く、、きっといつかはバッタリと出会えるのではないかな~!なんて思っていたのです…(^^) ちなみにぽこは埼玉でして、、ブラックのローライダー乗りですっ(*^_^*) ブログはやっていませんが、もし良かったらこれからもお邪魔してもいいですか???
それから、、ポコのパートナーから…
おぎのやさんで座っていた二人はぽこ夫婦ではなく、その数メーター手前にいた二人ですと… 名前の件も失礼いたしましたと謝っておりました… 夫婦ともどもよろしくお願いいたしますm(__)m
女性3人のツーリング、楽しそうですね~
軽井沢は気持ちよかったでしょうね。^^
今後の展開が、楽しみです。
ちなみに、この日私たちは、会津で雨に打たれていました。。。><
先日はブログへのコメントありがとうございました(^O^)/
女子ツーうらやましいです。
あたしの目標は「女子ツー」です!
やっと今週から乗り出せます!
だんなと走って腕を磨き、目指せ!女子ツーです!(^^)!
続き楽しみにしてます♪
これからもよろしくお願いしますm(__)m
日曜日はお疲れ様でした。先導ありがとう!
ウシちゃんの先導、とっても走り易かったし、ウシちゃんのお陰でとっても楽しい女子ツーになったよ♪
心配してたお天気もまさかの梅雨明けだったから、笑った。
早朝ツーにお付き合いいただいてありがとう。案外いいでしょっ!(笑)クセになるよ~
本当に楽しくて、楽しくて。
帰宅しても子供のようにずっと楽しかった!って言ってたから、8も"父"のように喜んでくれたはず~(爆)
真夏の暑さにはメゲそうになったけど、これをキッカケに一緒にいっぱいいっぱい走りたいね。
夏場は休業中のダンナはおいて、私達でお出かけしよーっ!
教習所に通ってたときに私も団塊ガールズさんのブログを一気読みしました、その後うし子さんのブログを一気読みし同世代(失礼かなり年上です)の女子がハーレー乗っている事実にずいぶん励まされました。内の相方さんもスポーツスターを購入、お二人の所との違いは二人とも初心者で悪戦苦闘、毎回の目標は無事に帰って来ること。でもとても楽しい週末です。
こんばんは♪
>コメントが団塊さんのグログのコメントと重複するかもしれませんが、お許しを…
>私が会ってみたい女性3人ですよ~
>いいな~ いいな~ 羨ましい~ きっと他のブロ友さんも羨ましく思ってますよ~
3人でランチしんがらogixちゃんの事を話してましたよ
集合するとしたら長野かなぁ、とかね
お泊りとかしちゃう? ogixちゃん、長野まで来られるかな?
なーんてね、ぜひ検討してみてくださいな
>
>これから、第2回 第3回と女子ツー企画してください!!!
>そしてこちらの方面に遊びに来てくださいよ~
いいですね~ ぜひ行ってみたいです
タマちゃんや団ガルちゃんは日帰りで浜松くらいまでは行くみたいだから会えるのでは?
ウシ子はお泊りしないと静岡以西は無理ぽですね
>
>ウシコさん先導 そうですか~先導ってやっぱり色々考えないと駄目なんですね~大変~
>私は パパ様の金魚のふんのようにヒラヒラついていくだけだから何もきにしな~いから
>そうか~パパ様も神経使ってるのかな???
パパ様も気を遣っていると思いますよ
もしくは自然に出来るのかもしれないけど
ウシ子の場合は自分も余裕がないから余計にいろいろ考えちゃうのかもしれません
でもいい経験になるよ~
前に人がいないというのは結構良いものですよ
こんばんは!
>
>先導での女子ツー、お疲れ様でした。
>軽井沢のお天気は、どうだったのかな?
>かっしー家も昨日、行こうかと思っていたのですが、
>「雷が鳴って雨かも・・・」の予報だったので行くのを止めてしまいました(T T)
ちょうど軽井沢に着いた途端に降り出しました
でも少ししたら雨も止んでくれたので良かったです
あの日は栃木が酷い雷雨だったみたいですよね
上信越じゃなくて良かった~
>行く時は、ウシ子さんのブログを参考にして行って来たいと思います。
>続き楽しみにしています。
今回はかな~りマッタリなので、かっしー父さんには物足りないと思いますけど、かっしー家なら、ぜひ嬬恋キャベツロードまで足を延ばしてみてください
今が見頃ですよ~
女子ツーの先導、さすがです!
かっこよすぎです(*^^)v
先導は前も見て後ろも気にして、信号とかもと色々なことを考えて走らなくちゃいけないのに、すごいです。。
うちもまさかの同じエリアに行っていたのでびっくりしました。
こんばんは!
お初のコメント有難うございます♫ とっても嬉しいです(^^)
>
>ヘッポコ☆ローライダー(ぽこちゃんと団塊さんに命名して頂きました)と申します。以前よりずっとブログを拝見させて頂いておりましたが、、なかなか私ごときがコメントをするなんて…とても出来ず…今日に至っております(^^ゞ
ローライダー同士、超親近感沸きますよ~
ぜひぜひ仲良くしてくださいね!
>日曜日のおぎのやさんで、、、偶然にもブルーのローライダーのウシ子さんが目の前を通過!!しかもその後に団塊さんまでーーー!!!ぽこのテンションはマックスでしたよー!(^O^)
よくぞ見つけて下さいました!
でも一瞬の事だし、これも運命ですよね
きっと縁があるってことですよ~
>ウシ子さんのブログでのツーレポはぽこ夫婦の行動する範囲と一致することが多く、、きっといつかはバッタリと出会えるのではないかな~!なんて思っていたのです…(^^) ちなみにぽこは埼玉でして、、ブラックのローライダー乗りですっ(*^_^*) ブログはやっていませんが、もし良かったらこれからもお邪魔してもいいですか???
埼玉ですか~ 関越よりですか? 東北道よりですか?
ウシ子はもともと埼玉県人なので土地勘は埼玉の方があるんですよ
黒のローライダーですか。イケメンなヤツですね~
ウシ子家の行動範囲はご存知の通り、北関東メインなので(東京方面は混むからめったに行きません)、そのうちお会いできそうですね
これからもヨロシクお願いします♪
>それから、、ポコのパートナーから…
>おぎのやさんで座っていた二人はぽこ夫婦ではなく、その数メーター手前にいた二人ですと… 名前の件も失礼いたしましたと謝っておりました… 夫婦ともどもよろしくお願いいたしますm(__)m
いえいえ、ウシでも牛でもどっちでも良いです(爆)
ブログは簡単ですよ~ ポコちゃんも書いてみたら如何?
こんばんは!
>あらま、団塊ガールズさんと走られたんですね。
>女性3人のツーリング、楽しそうですね~
>軽井沢は気持ちよかったでしょうね。^^
>今後の展開が、楽しみです。
>ちなみに、この日私たちは、会津で雨に打たれていました。。。><
-----
そうなんですよ、実は初のツーリングでした
2人が神奈川、ウシ子が茨城。 ツーリングを選ぶ場所が結構難しいんですよね
それなのに遠くの軽井沢まで来てもらっちゃいました
会津は雨でしたか・・・
雨雲レーダーは逐一チェックしてましたが、福島~栃木は大きな雷雲がかかってましたね。かなり濡れてしまったのではないですか?
こんばんは~!
72のcomachiさん♪ いらっしゃいませ(^^)/
>女子ツーうらやましいです。
>あたしの目標は「女子ツー」です!
>やっと今週から乗り出せます!
>だんなと走って腕を磨き、目指せ!女子ツーです!(^^)!
ウシ子も女子ツーは一つの目標でしたよ
でも実現するとホント楽しいものです
comachiさんともお近くのようですし、そのうちご一緒したいですね
素敵な72をぜひ見てみたいです
>続き楽しみにしてます♪
>これからもよろしくお願いしますm(__)m
こちらこそ、よろしくお願いします(*^_^*)
こんばんは♪
>
>教習所に通ってたときに私も団塊ガールズさんのブログを一気読みしました、その後うし子さんのブログを一気読みし同世代(失礼かなり年上です)の女子がハーレー乗っている事実にずいぶん励まされました。
なんと~! そうだったんですね(*^_^*)
それは嬉しいコメントですよ~
実は団ガルさんとそんな話をしてたんですよね
私たちのブログ見て、「自分にも出来そう」って思ってくれる人がいるといいよね~って
内の相方さんもスポーツスターを購入、お二人の所との違いは二人とも初心者で悪戦苦闘、毎回の目標は無事に帰って来ること。でもとても楽しい週末です。
夫婦ライダーさんになったんですね
それはおめでとうございます♪
無事に帰る、これ一番大事ですよ
ウチもパパさんは突っ走りそうになるウシ子にいつもそう言ってますから
「週末が楽しみ」 ホント、そうですね
バイクが無い時はそんな風に思いませんでしたからね
いつまで乗れるかわかりませんが、いっぱい思い出作りたいです
こんばんは♪
>女子ツーの先導、さすがです!
>かっこよすぎです(*^^)v
>先導は前も見て後ろも気にして、信号とかもと色々なことを考えて走らなくちゃいけないのに、すごいです。。
いえいえ、そんなカッコいいものでは・・・(汗)
実は下見とかで予習してるんですよ
じゃないと不安だらけですよ
>
>うちもまさかの同じエリアに行っていたのでびっくりしました。
>
ですね~
あのあたりはルートも限られてますからね
思わずバッタリなんてこともありそうですよね
こんばんは♪
>日曜日はお疲れ様でした。先導ありがとう!
>ウシちゃんの先導、とっても走り易かったし、ウシちゃんのお陰でとっても楽しい女子ツーになったよ♪
そう? そう言ってもらえるとすごーく嬉しいし、ホっとしました!
タマちゃんの煽りにも負けずにガンバって走った甲斐もあったというものです(爆)
>心配してたお天気もまさかの梅雨明けだったから、笑った。
>早朝ツーにお付き合いいただいてありがとう。案外いいでしょっ!(笑)クセになるよ~
早朝ツーはほとんどしたことないし、パパさんと一緒だと絶対にないからね
でも道路が空いてて気持ちよかった~
あれはクセになるのわかるね
>
>本当に楽しくて、楽しくて。
>帰宅しても子供のようにずっと楽しかった!って言ってたから、8も"父"のように喜んでくれたはず~(爆)
ウチも同じだったよ!
こうやって温かく見守ってくれる優し~いダンナ様をもってウチらはシアワセだね(^^)
洗車もしてくれるし、部屋にクーラーも入れておいてくれるし(笑)
>真夏の暑さにはメゲそうになったけど、これをキッカケに一緒にいっぱいいっぱい走りたいね。
>夏場は休業中のダンナはおいて、私達でお出かけしよーっ!
>
ホントね~ あの殺人的暑さには参った!
でも早朝ツーやお泊りツーで乗り切りましょ♪
南関東と長野山梨南部は任せたよ~
コメントは初めてだと思いますが、よろしくお願いします。初先導!大変さわかります。これからもツーリングを通して情報交換をお願いします。