8さんから次の休憩地までの説明を受けます
「小田原厚木道路~箱根ターンパイクを走り、大観山までノンストップで行きますからね」
おぉ! 箱根ターンパイク!!
その昔、大学生だったパパさん
一人暮らしの貧乏生活で、やっとの思いで買ったヤマハSRX400
その目出度き納車の日、喜び勇んで箱根ターンパイクに飛び出していったそうな
そして、気持ちよくコーナーを攻めて走り、
何個目のカーブで、道路から飛び出し、バイクと一緒にガケ下へ落下
自分の身体よりもバイクが大事だったヤンチャだったパパさん
ハンドルがひん曲がった状態で走って帰ってきたそうな(^_^;)
その思い出深いターンパイクをハーレーで走る事になるとは(*^。^*)
8さん → タマさん → ウシ子 → パパさん の順番で走ります
最初8さんはウシ子を気遣ってペースをゆっくりにしてるのがわかりました
高速でも左車線キープして追い越しせず
でも少したって、慣れてきたかな、というタイミングで
追い越ししたり、スピードアップしたりするようになりました
高速の渋滞はすっかり解消されて、小田原厚木道路も快適に走れます
そしていよいよ箱根ターンパイク♪
有料道路が多いので、8さんが4人分を一度にお支払してくれて助かります
新緑の中、気持ちいいですね~
大観山到着! ここがあの大観山か~
沢山のライダーが来てました。 ちょっと霧降の大笹牧場に感じが似てるかな
残念! 富士山は見えず・・・
標高1000Mはあるようですが、涼しいというよりは生暖かいです
タマさん、とても素敵な方です スタイルも良いのよね~
さぁ、お次は伊豆スカイラインですよ~♪
もう、耳にする地名に一々胸きゅんしちゃいます
富士山を拝むのは諦めてたその時!
画像では良くわかりませんが、肉眼では、頭の上の方がポッコリと見えたんです
ここから、パパさんにカメラを渡して、ウシ子の姿を撮影してもらいました
伊豆スカイライン、いい道ですね~
何度でも走りたいです
今日はハーレー少ないみたい・・ってブルスカに皆さんお出かけですね(^^)
いったん、伊豆スカイラインを下りて、修善寺方面へ
今日のランチの場所へ向かいます
タマさん&8さんのお勧めスポット
「東府や ベーカリーカフェ」
とっても美味しそうなパンが沢山あるんですよ
その中でも特におすすめなのは、このカレーパン
中にゆで卵が入ってます
パパさんに「半分あげるね~」って言ってたのをすっかり忘れて
残り一口になったところで、
パパさん「ね、いつくれるの?」
と、まぁ・・・ そのくらい美味しいというワケですよ♪
ちょっと那須のペニーレインに感じが似てるかな
で、この後、8さんに災難が!
九死に一生ですよ、ホント驚きました(>_<)
【閲覧注意】
オオスズメバチ
奴が、8さんにガチンコ勝負を挑みました
ハチさんだけにハチって・・・・・(^_^;)
いやいや笑いごとではなく、ほんとヤバかったんです
体長5センチくらいあるように見えました。
身体の太さは大人の親指くらい
どこからか急に現れて、8さんの顔面の前で30秒くらいホバリング
怖くて誰も手が出せない状況
8さんも、眼力で睨むものの、ハチはびくともせず
その時、ウシ子はタマ家の夫婦愛を見ましたよ
タマさんが手で追い払おうと8さんの顔面の前のオオスズメバチを・・・
8さん、「そんなことしたら襲ってくるからやめろーー」 (と、言った気がしたんですが)
タマさんお構いなし(^_^;)
結果として、オオスズメバチは戦意喪失したらしく、
違う方へ飛び去ったのでした
いや~ タマさん、恐るべし
素敵(*^_^*)
うゎーん、せっかく書いたのに、ここで字数制限
続きはまたね~
ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪
いいですね~、絵になります。
それにしてもウシ子さんもタマさんも素敵ですもん。
(まだタマさんにはお目にかかっていませんが、、、)
しかもお二人とも強い!ということが今回わかりました(笑)
字数制限や画像制限なんどかしてほしいですね~!
ホワイトリボンタイヤが良い雰囲気なんですよね。
ディーラーに展示してた頃、しょっちゅう見に行ってました。
気になってるようですね?
買い換えますか?って言われたけど、ローライダー下取りしたくなかったし・・・
買い増ししようかなって思ったけど・・・無理ですよね(笑)
パパさんの若かりし時の武勇伝・・・皆さん色々やってますね。
この歳になると友人知人でバイクで亡くなった方が数人います。
安全にバイクを楽しまなくちゃって思いますね。
スズメバチ、被害に遭わなくて良かったですね。
倒すなら一撃で倒さないと大変ですから。
刺されたらツーリングどころじゃ無かったですね。
西日本では梅雨入りっぽいですね。
こちらも最後の晴れになりそうなので、今から走って来ます。
恥かし~~~い(//∇//) どっ どんな会話してたんですか~
いつか 一人前 半人前でもいいかな!? 頑張ったら私もそのツーリング行きたいな~
結構 クネクネ道行かれますよね~ きっと私 遅いですね… まだまだ 練習練習です!!!
蜂さん 8さん すごいですね~
実は… 実は… うちのパパ様は蜂に刺されたらもうダメなんですよ~ どんな蜂でもミツバチでも、お迎えが来てしまいます。
一度 普通の蜂に刺されてお迎えが来たんですが私が救ったんです(救急車呼んだだけですがね~)
初めてでびっくり 顔はどんどん紫になり顔はボコボコになってきてまるで岩男に変身するかの様に 今では笑い話ですが… だから、パパ様はいつも注射器を持ち歩いてます。
ウシコさんの蜂の写真をみてゾクゾクしました
めっちゃ楽しそうですね~
すごく楽しい~が伝わってきます!!!
あ~ 私も会いたいな~ 皆に・・・・
続楽しみにしてます。
あそこからの富士山、私は大好きです。
スズメバチは恐怖ですよね。
相方は肋骨を骨折しましたし・・・
ペニーレインに行きたくなります!!
ハチは、以前走りながら刺されたことがあるから、
こわい~(^^;)
あれって、なんで人間によってくるんでしょうね??
だれか、いいにおいしてた?(^^;)
また行きたーいっ!って思っちゃいますよー
ハチにはビックリしましたね。
アレは夫婦愛だったんでしょうか・・・?はて?
えぇ、確かに8は「やめろー そんなことしたら刺される!」って言ってたような気がします。(爆)
私的にはお預けをくらったワンコのようなパパさんの姿が印象的でしたよぉ。
???って思ってたら・・・カレーパン待ってたんですもんねぇ。
なのに、あと一口分しかなかったし。
8と思わず笑っちゃったんですけど・・・
第二話なのに・・・まだ東府や?!って!一体、何話まで続くのかなぁ?って。(爆)
私としても一つ一つ楽しくて、10話くらいまで語れそうですよ♪
こんばんは~
>おなじみの風景を4台のハーレーが颯爽と!
>いいですね~、絵になります。
団塊ガールズさんにはお馴染みなんですね
いいなぁ、こんな素敵な所へのアクセスが良いのが羨ましい~
>それにしてもウシ子さんもタマさんも素敵ですもん。
>(まだタマさんにはお目にかかっていませんが、、、)
>しかもお二人とも強い!ということが今回わかりました(笑)
たしかに、強いですね(^_-)
タマさんの勇猛果敢なのには驚きでしたよ
>字数制限や画像制限なんどかしてほしいですね~!
楽天ブログだけなのかしら~、ほかの方の記事って長い記事書いても大丈夫みたいだしね・・
いつも最後に、アチャーって思っちゃいます
こんばんは♪
>日本限定カラー良いですね。
>ホワイトリボンタイヤが良い雰囲気なんですよね。
>ディーラーに展示してた頃、しょっちゅう見に行ってました。
そうでしたね~ postpapaさんのブログでも紹介されてましたよね。実際に見るとまたまた素敵ですよ
まだお店以外で見たことあるのはブロ友さんのだけです
>気になってるようですね?
>買い換えますか?って言われたけど、ローライダー下取りしたくなかったし・・・
>買い増ししようかなって思ったけど・・・無理ですよね(笑)
まだ限定車はわずかに残っているみたいですよ!(^_-)
>パパさんの若かりし時の武勇伝・・・皆さん色々やってますね。
>この歳になると友人知人でバイクで亡くなった方が数人います。
>安全にバイクを楽しまなくちゃって思いますね。
若い頃って何でそんなハチャメチャな事しても大丈夫なのかしら? ハーレーでは考えられませんね~
がけから落ちる? それでハンドル曲がったまま帰ってくる?
当時、バイクに無縁だった私には信じられませんね(^_^;)
>スズメバチ、被害に遭わなくて良かったですね。
>倒すなら一撃で倒さないと大変ですから。
>刺されたらツーリングどころじゃ無かったですね。
ですよね、ビックリしました
あんな大きなのは初めてみましたよ
女王蜂かも・・・ぶるぶる
>西日本では梅雨入りっぽいですね。
>こちらも最後の晴れになりそうなので、今から走って来ます。
今日は走られたのでしょうか~
関東も今週末には梅雨入りになりそうです
あ~、週末に乗れるチャンスが減っちゃうなぁ
タイヤ交換、今のうちにやっておきましょか(^^)
こんばんは♪
>や~ん 私の話してくれてたんですか~
>恥かし~~~い(//∇//) どっ どんな会話してたんですか~
>いつか 一人前 半人前でもいいかな!? 頑張ったら私もそのツーリング行きたいな~
ふふふ・・・ あんな話やこんな話ですよ(爆)
ogixさんならいつでも参加可能ですよ~
>
>結構 クネクネ道行かれますよね~ きっと私 遅いですね… まだまだ 練習練習です!!!
タマさんの素晴らしい走りには感動しました
やっぱり先輩だわ~って思っちゃいましたよ
ウシ子もね、遅いけど、タマさんに引っ張られて少しだけ早くなったよ~ 上手な人と走るといいんだよね~
>
>蜂さん 8さん すごいですね~
>実は… 実は… うちのパパ様は蜂に刺されたらもうダメなんですよ~ どんな蜂でもミツバチでも、お迎えが来てしまいます。
>一度 普通の蜂に刺されてお迎えが来たんですが私が救ったんです(救急車呼んだだけですがね~)
>初めてでびっくり 顔はどんどん紫になり顔はボコボコになってきてまるで岩男に変身するかの様に 今では笑い話ですが… だから、パパ様はいつも注射器を持ち歩いてます。
>ウシコさんの蜂の写真をみてゾクゾクしました
そ、そうなんだ! それはかなり怖いですね
実はウチのパパさんは、ブヨに刺されたら大変ですよ
アナフィラキシーショックっていうんだよね
ほんと意識不明とかになっちゃうっていうしね
自然のものだから避けるのも難しいしね
>
>めっちゃ楽しそうですね~
>すごく楽しい~が伝わってきます!!!
>あ~ 私も会いたいな~ 皆に・・・・
>
ウルトラ楽しかったですよ~
もっともっと一緒に走りたかったし、また次の機会をいつにしようか、って考えてるくらいです(^^)
いつか一緒に走りたいね!
-----
こんばんは!
>大観山、残念でしたね。
>あそこからの富士山、私は大好きです。
>スズメバチは恐怖ですよね。
>相方は肋骨を骨折しましたし・・・
-----
富士山、楽しみにしてたんですけどね
よくakinakaさんが大観山で素敵なショットを撮られてるんですよね、だから絶対に富士山見たかったのに、残念でした~
スズメバチは相方さんも災難だったんですよね
あの大きさ、戦闘的な姿。マジ怖でしたよ
こんばんは!
>カレーパン、おいしそう~♪
>ペニーレインに行きたくなります!!
雰囲気が似てましたね~
とてもおしゃれなお店でしたよ。 足湯しながらお茶が飲めるらしいです
>ハチは、以前走りながら刺されたことがあるから、
>こわい~(^^;)
>あれって、なんで人間によってくるんでしょうね??
>だれか、いいにおいしてた?(^^;)
なんか黒いものに向かってくるんですって
ミツバチくらいならまだしも、スズメバチ、しかもオオスズメバチは、化け物みたいでした
刺されたらタダでは済まなそうな感じですよ
こんばんは~
>
>また行きたーいっ!って思っちゃいますよー
>ハチにはビックリしましたね。
>アレは夫婦愛だったんでしょうか・・・?はて?
>えぇ、確かに8は「やめろー そんなことしたら刺される!」って言ってたような気がします。(爆)
ウシ子には、夫婦愛に見えましたよ~
今でも8さんとハチの眼の飛ばしあいの光景が目に焼き付いてます。それを手で払おうとするタマさんの男前な姿も・・・(爆)
>
>私的にはお預けをくらったワンコのようなパパさんの姿が印象的でしたよぉ。
>???って思ってたら・・・カレーパン待ってたんですもんねぇ。
>なのに、あと一口分しかなかったし。
「お座り~、 待て!」って言われたワン子でしたね、たしかに。で、忘れられてしまうという・・・(^_^;)
でも我が家ではよくある事ですわ
>
>8と思わず笑っちゃったんですけど・・・
>第二話なのに・・・まだ東府や?!って!一体、何話まで続くのかなぁ?って。(爆)
>私としても一つ一つ楽しくて、10話くらいまで語れそうですよ♪
なかなか終わらなそうです
書きたいことが沢山ありすぎて・・・
まだまだ続きますよ~