昨日の深夜に海外出張から帰ったパパさんには
さすがのウシ子も
「明日の朝、いわきに行こうよーー!」とは言えず
「明日ゆっくり起きてさ、プチプチツーでもいいよ?」
なーんて心にもない事を語り
全ては明日の朝次第 となりました
そして今朝、7時半起床
パパさんの様子を伺って見ると、あまり良く眠れなかったらしい(-.-)
これはダメかぁーー
と諦めててたら
パパさん「いわき行くぞ~」
わーーーーい!(*^_^*)
さすがパパさん
8時50分出発
チャプターツーでも行くらしいけど
7時半出発とからしい
ウチら、これ以上早い出発は無理だからね
せめてイベントが終わってませんように・・・
北関東道「桜川筑西インター」からIN
この時すでに10時
でも、ここからウシ子は頑張りましたよ!
飲まず食わず、トイレも行かず
早く着かなきゃ!の一心で走り続けましたよ~
常磐道は震災の影響を強く受けて
道路の歪みとか傷みが所々にあるために
補修箇所がたくさんです
数か月前の車で走った時は
ハンドルを取られるくらい歪みがヒドイ所がありましたが、
今はかなり修復されているようです
でも一回、凹んでいる所にモロに突っ込んでしまい
ガン!とバイクに衝撃が来ました
超ーーー怖かったです
中郷SAを横目で通り過ぎたとき
ハーレーが半端ないくらいの台数で停まっているのが見えました
そんで、さらにその後
ハーレーのチャプターツーと遭遇 かなりの台数を従えています
ふと背中の文字を見ると
「神奈川」とな
右車線に出て、グーーンと追い越す
パパさんが「今、女の人が手をあげてたよ!」 と
でも、残念ながらウシ子はそれに気づかず・・・
その時はその方がどなたかは全くわかりませんでした
何と!「いわき四倉」までノンストップ
到着11時20分
所要時間2時間半 という驚異的な早さ
おかげでイベントも始まったばかり
他のハーレーの皆さんもちょうど続々と到着した所でした
それにしても暑い! お天気は最高です
可愛らしいフラガールもいました
そしてお昼ご飯はレストランへ
ponkoさんから聞いてたお店の名前を発見
「和」 という名前で、海鮮丼屋さんです
とにかくこのお店だけが物凄い人気で
食券を買って番号順に作ってもらってるんですが
30分くらい待ちましたよ~
でも待った甲斐もありました♪
うに焼き付き海鮮丼 1500円
とにかく刺身が贅沢に盛られていますね~
うにはタップリな量で、うに好きにはたまらないでしょう
とっても美味しくいただきました♪
レストランのテーブルから外を眺めた景色
海がすぐ側まで迫っている感じですね
津波が来たら一たまりもありません
そんな感じで外を眺めていたら
見覚えのある姿が!
急いで探しに行くと、やっぱりそうでした
団塊ガールズさんです
先ほど常磐道で手を上げてくれたのも、そうでした
ブロ友さん歴は結構長いんですけど、実は初対面でした
でも全くそんな気がしませんね~
今日はチャプターツーに初のソロ参加ということでした
神奈川から福島って、ものすごい遠いですよね~ エライ!
ご飯を食べ終わり、テントサイトに出てるお店を見に行こうと
ちょっとだけ見て回りましたが
パパさんはもう限界、とのこと
足はまっすぐハーレーを停めた所に向かってます
「もう帰るの?? 早くな~い?」 と聞きましたが、
暑さに激ヨワなパパさん、無理強いは出来ません
仕方ないので帰ることにしました
この時点で13時 もっとも暑い時間です
13時半からパレードとかあるのにな・・・と思いましたが
仕方なく出発です
ガソリンが空っぽなのでまずはGSへ
給油後、パパさんから
「パレード参加したいんでしょ? また戻ろうか?」
ウシ子「え? いいの?? わーい\(^o^)/」
と、また会場に戻りました
このパパさんの決死の提案がサプライズを生むこととなろうとは・・・
次回に続く!
ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪
どうしたかなぁ~と思っていましたが・・・
良かったですね。
パパさん、相変わらず優しいです(≧ー≦)
海鮮丼にクギ付けになりました。
食べに行きたい・・・
サプライズ・・・気になります(>-<)
お!パレードに出られたんですね!
これは次の記事が楽しみです!
それにしてもまだまだ暑いですねぇ。。。
この残暑はいったいいつまで続くのでしょうか。
朝晩はようやく涼しくなりましたが。。 。
ウシ子さんといわきへのツーリング♪
そのおかげでウシ子さんとお会いできました。
ブロ友さんとのご対面は初めてのだったんですよ~!!
初対面とは思えなくてびっくり。
はい、常磐道で手をあげました(笑)
私もかなりの凹みでガッコンしました(笑)
SAもすごかったですよね!
またお会いできるのを楽しみにしていますね♪
それにしても、、サプライズって何かなあ?
あんなにたくさんのハーレーが来てくれてるなんて、
感激でした!!
海鮮丼は、いわきの名物、
ウニの貝焼きですね♪
これ、おいしいそうなんですが、
まだ食べたことがないんです。
この次こそ、食べにいきます~♪
こんばんは♪
>
>どうしたかなぁ~と思っていましたが・・・
>良かったですね。
>パパさん、相変わらず優しいです(≧ー≦)
はい!私の執念が勝ったみたいです♪
>
>海鮮丼にクギ付けになりました。
>食べに行きたい・・・
豪華ですよ~ 食べごたえがあります
でも今回は特別だと思いますが、混んでて待ち時間が長かったです
>サプライズ・・・気になります(>-<)
福島といえば・・・(^^) のサプライズです♪
こんばんは♪
>
>お!パレードに出られたんですね!
>これは次の記事が楽しみです!
ま、ただ走っただけですけどね~
でも沢山感じるものがありました!
>
>それにしてもまだまだ暑いですねぇ。。。
>この残暑はいったいいつまで続くのでしょうか。
>朝晩はようやく涼しくなりましたが。。 。
今週末もまだまだ30℃以上の予報ですよね
でもアキボル号は気温なんて関係ないって感じじゃないですか? 我が家は大問題ですけどね~
かなり頑張ったんですね。
サプライズ・・・コメントを見ると、おくさんにお会いできたってことですかね?
続きが楽しみです。
こんばんは♪
>パパさんありがとう!
>ウシ子さんといわきへのツーリング♪
>そのおかげでウシ子さんとお会いできました。
ホント~ パパさん頑張ってくれました(^^)
帰りは何時ごろでしたか?
都内を抜けて帰るのは大変ですよね
>ブロ友さんとのご対面は初めてのだったんですよ~!!
>初対面とは思えなくてびっくり。
じゃ、私が団塊ガールズさんの生ブロ友1号ですね!
やったー\(^o^)/
>
>はい、常磐道で手をあげました(笑)
>私もかなりの凹みでガッコンしました(笑)
>SAもすごかったですよね!
やっぱり? あの凹みは高速とは思えませんよね
ホント怖かったです
>
>またお会いできるのを楽しみにしていますね♪
>それにしても、、サプライズって何かなあ?
そうですね~
私のジンクスですが、一度お会いするとその後も割と確率があがるんですよね
きっとお会いできると思います。
団塊ガールズさんとのご対面もサプライズです(^^)
こんばんは♪
>昨日はどうもでした~♪
ビックリしました! ダンさんが一番に気付いてくれたみたいですね~
>あんなにたくさんのハーレーが来てくれてるなんて、
>感激でした!
こちらこそ感激でしたよ!
いわきの人たち、あったかいですね
>海鮮丼は、いわきの名物、
>ウニの貝焼きですね♪
>これ、おいしいそうなんですが、
>まだ食べたことがないんです。
>この次こそ、食べにいきます~♪
名物なんですか?
すごく混んでたけど食べて良かった!
他のお店も美味しそうでしたよ
おくさんの好きなラーメンもありました(^^)
こんばんは(^^)
>いやー、いわきまで2時間半ですか。ここから行くのとほぼ同じ時間ですね。
>かなり頑張ったんですね。
頑張りました~
最初の到着予想では12時半を回ってましたからね
これじゃイベント終わっちゃうよ~って思いまして
とにかく先へ先へと走りました
休憩無しで走った距離としてギネスです(^^)
>サプライズ・・・コメントを見ると、おくさんにお会いできたってことですかね?
>続きが楽しみです。
福島でサプライズって言ったら、それしかないですよね~!
ハーレー・オーナーズ・ミーティング2012へのご夫婦での参加、ありがとうございました。オフィシャルの一人といたしまして、お二人の参加に感謝をお伝えいたします。
昨日の参加台数は、1100台を大幅に突破しただけではなく、転倒や事故の報告も寄せられていない事はとてもとても喜ばしい事です。
また今回、地元の方々がとても温かく迎えてくれただけではなく、「また来てねー!」の声をかけていただけたのは、参加者のそれぞれに何かが届いたのであろうと思います。こう言った形で被災地の復興支援が出来るのは、ある意味Harley-Davidsonのオーナーならではなのだと思いました。
また来年、この場所でこのイベントが開催できるようであれば、是非ご夫婦でまたご参加ください。
BLOG、続報をお待ちしております。
ありがとうございました。
群馬中央チャプターのJJDです。
我々が写真に写っていたので、つい。
書いてしまいました。
我々と同じごろに到着したんですね。
ドームの写真に我々チャプターが集合していたんですが!
記念Tシャツは買えましたか??
早々に完売してしまって、残念でしたよ!
海鮮丼も食べたかったですよ。
何人かの仲間は食べたのですがね!
急な不躾なメールでご容赦ください。
こんばんは! コメントありがとうございます(^^)
>
>ハーレー・オーナーズ・ミーティング2012へのご夫婦での参加、ありがとうございました。オフィシャルの一人といたしまして、お二人の参加に感謝をお伝えいたします。
こちらこそ、このような素晴らしいイベントに参加できたことを嬉しく思っております。
改めて被災地への支援について自分たちが出来る事は何だろう?と考えさせられました。
>
>昨日の参加台数は、1100台を大幅に突破しただけではなく、転倒や事故の報告も寄せられていない事はとてもとても喜ばしい事です。
そうなんですか! それはすごいですね(^^)
みなさんとてもマナーが良かったし、何よりもスタッフの方の適切な誘導が安全を守ったのだと思います
>
>また今回、地元の方々がとても温かく迎えてくれただけではなく、「また来てねー!」の声をかけていただけたのは、参加者のそれぞれに何かが届いたのであろうと思います。こう言った形で被災地の復興支援が出来るのは、ある意味Harley-Davidsonのオーナーならではなのだと思いました。
沿道の方々の暖かい声援には胸が熱くなりました
地元の方々がどれだけ大変な思いをされて、ここまで辿りついたのかと考えさせられました
>
>また来年、この場所でこのイベントが開催できるようであれば、是非ご夫婦でまたご参加ください。
こういったイベントがあるとこちらも助かります。
何かしたいなーって思っても、なかなか思いつかなくて・・
支援の意味もありますが、何よりも自分たちが楽しい!と思って参加しています。
次の企画が待ち遠しいです。
>BLOG、続報をお待ちしております。
>
>ありがとうございました。
読んで下さるだけでも嬉しいです
こちらこそ有難うございます♪
こんばんは~♪ コメントありがとうございます(^^)/
>群馬中央チャプターのJJDです。
>我々が写真に写っていたので、つい。
>書いてしまいました。
およ! そうでしたか(^^)
群馬中央チャプターさんというのは、小山店さんと兄弟チャプターさんですよね?
伊勢崎にはレディースツーでお邪魔したことがありますよ♪
>
>我々と同じごろに到着したんですね。
>ドームの写真に我々チャプターが集合していたんですが!
気付かなかった~!
小山チャプターに追いつこうと思って一生懸命走ってきたんです。追いついたんですね(^^)
>
>記念Tシャツは買えましたか??
>早々に完売してしまって、残念でしたよ!
買えませんでした・・・(>_<)
背中のイーグルのデザインがカッコよくで欲しかった!
まだどこかで買えないかしら?
>
>海鮮丼も食べたかったですよ。
>何人かの仲間は食べたのですがね!
美味しかったですよ!
ぜひ次回は焼きウニ付海鮮丼を食べに行ってみてください!
>
>急な不躾なメールでご容赦ください。
とんでもないです。
コメントはすごーーーく嬉しいですよ
またカキコしてくださいね!
ありがとうございます♪
ます。
私も参加していたんですが、帰る時
(道の駅すぐ脇の道の信号待ちで)にミラーを見たら
後ろに青いカウルのハーレーが!ああウシ子さんだ~と気づいたものの、バイクを降りて声をおかけする時間が無く(´Д`)。ちょうどウシ子さんご夫婦
の前の前を走ってました。途中右折で離れましたが
あっという間に高速で抜かれていきました。
高速を走るご夫婦の姿は颯爽として
これまたかっこよかったです~
またどこかで、お見かけした際は声をかけさせて
ください!
こんばんは♪ コメント有難うございます(^^)/
>はじめまして、時々ブログ拝見させていただいて
>ます。
わ~い! 嬉しいな♪
>私も参加していたんですが、帰る時
>(道の駅すぐ脇の道の信号待ちで)にミラーを見たら
>後ろに青いカウルのハーレーが!ああウシ子さんだ~と気づいたものの、バイクを降りて声をおかけする時間が無く(´Д`)。ちょうどウシ子さんご夫婦
>の前の前を走ってました。途中右折で離れましたが
>あっという間に高速で抜かれていきました。
もしかして・・・
今日私がupした記事の写真に写ってませんか??
所沢ナンバーでしたでしょうか?
>高速を走るご夫婦の姿は颯爽として
>これまたかっこよかったです~
>またどこかで、お見かけした際は声をかけさせて
>ください!
ひぇ~ そんな・・・
颯爽なんてウシ子から程遠いですよ
でもそんな風に言っていただけると何だかパワーが沸いてきましたよ!
もしどこかでお会いする機会がありましたら、お気軽に声をかけてくださいね!
ブログを通じてお友達が出来れば嬉しいです♪
美味しそうな『海鮮丼』ですね・・・(^o^)
我々はロクな物にも、有り付けずガッカリでした。
人が多過ぎたのでしょうね!
久し振りの遠出?かなあ~(*^^)v
ブルスカ以来ですね。
月末は川越に行きますが、ご都合は如何でしょうか?
こんばんは♪
>お疲れ様でした!暑かったですねぇー(T_T)
ひゃ~ ほんと暑かった!
カコさんも参加されてたですね~!
お会いできず残念(>_<)
>
>美味しそうな『海鮮丼』ですね・・・(^o^)
>我々はロクな物にも、有り付けずガッカリでした。
>人が多過ぎたのでしょうね!
たぶんお店に入ったタイミングがラッキーだったんでしょうね。 それでも30分は待たされましたからね
次回ぜひ海鮮丼を食べてみてください
>
>久し振りの遠出?かなあ~(*^^)v
>ブルスカ以来ですね。
>月末は川越に行きますが、ご都合は如何でしょうか?
高速が長くて、高速嫌いの私は結構疲れました(>_<)
川越の女子ツー案内は私もいただいています。
でも出張ばかりのパパさんとツーに行ける限られた日とぶつかりそうなので、今の所はまだ参加するか考え中です