3連休中日 24日(土)
昨夜11時過ぎに香港から帰国したパパさんは
今月の過酷なスケジュールがようやくこれで一段落
朝は自然に目が覚めるまで寝よう!と、2人で爆睡し
起きたのは10時過ぎ(^_^;)
台風の暴風雨でパパさんのHXクンはカバーが巻きあがって
雨滴にホコリがついてドロドロ・・・
ウシ子は昨日の女子ツーから戻ってから自分のハーレーはお掃除したものの
パパさんのまでは手が回らず
今日はパパさんのHXお掃除デー
と思ってました
でもキレイにすると
ほら・・・やっぱり乗りたいじゃないですか!
ということで近場なら疲れないからいいんじゃん?となり
ハーレー小山店のメカさんおススメコースでもあり
ブロ友のカブパパ&ママのお庭?でもある
栃木県鹿沼市の「古峰神社」へ出発!
家を出たのは13時半でした~
新4号国道から壬生を抜け鹿沼へ
今日は暑いなぁ~
陽射しが眩しい
パパさんと走るのは8月末のビーナスライン以来
昨日は女子ツーで頼りない背中をYちゃんに見せてたけど
今日はパパさんがいるので安心安心
鹿沼から古峰ケ原へのアクセスルートへ
ちょっとずつ緑が増えてきて、まもなくキレイな川が現れました
「大芦川」といいますが、この川は小山の思川につながるそうです。
左側に大芦川を抱えながら川沿いの道をどんどん高度をあげていきます
川の様子が少しずつ上流の雰囲気に変わって行きます
道路は中央線がしっかりした片側1車線でとっても走りやすい
緩いコーナーで恐怖感なく走れるのがいいなー
パパさんんも気持ち良さそうに勢いよく走ってます
カーブ1個曲がるともう見えない所にいっちゃいます(^_^;)
空気がどんどんヒンヤリしてきて
まもなく大きな鳥居が見えます(写真撮れなかったけどすごい立派)
そこから数キロで古峰神社に到着!15時半頃でした
1300年くらい歴史がある神社だそうですよ
この中に素晴らしい神社や天狗様のお面、日本庭園などがある・・・らしい
ほら! うちのパパさん観光しないから(^_^;)
駐車場も広々してて、ゆったりと停められます
右に写っているお土産屋さん、愛想の良いおじちゃんおばちゃんと楽しくトーク
ただでお茶とこんにゃく煮とおまんじゅうをご馳走になり
それでは悪いので、うどんを食べました! 美味しかった~
水がいいから食べ物が美味しいんですね!
コンニャクにはまったよ~ 思わず買っちゃった!
これはいくら食べても太らないしね
周辺はこんな景色 右の奥の方から登ってきました
帰りは同じ道じゃつまらん!とパパさんが言い、
このトンネルを通って帰るというので全力で拒否<`ヘ´>
お店の人にも聞いたけど、奥さん初心者なら行かない方がいいよーってね(^_^;)
今日も楽しかった~♪
本日の総走行距離 163.4キロ
ツーリング時間 4時間半
ところで
パパさんの香港土産を今日は着ていったんですけど
すごーく気に入った ウシ子の好きなキラキラがいっぱい
わざわざ香港でハーレーのディーラーさんを探して行ってきたんだって
どう? カワイイでしょ~
うちのパパさん、服のお見立ては安心して任せられるのよね
これからは出張のお土産は土地土地のディーラーさんのウェアが良いな
ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村
にほんブログ村
きっとウシ子さんと走ることで癒されホッとされているのでは、、
ジャケットもすてきすてき~ きっとお似合いですよ。また次のツーリングが楽しみになりましたね♪
思わず笑ってしまいました(笑)
さらっと160kmですか。
でもまた薄っすらと汚れましたね~。
こんにゃく・・・はまりましたか(笑)
こちらだと蔵王の玉コンが有名です。
醤油に煮込まれて黒くなった玉コンに辛子を付けて・・・
食べたくなった(笑)
1串に4個付いて100円。
値段もリーズナブル。
新しいウェア着たら、また何処かに行きたくなっちゃいますね(笑)
/ / ポーン! またまた飛び出た。。
( Д )
おおおぉ! ついに行ったとですか! 禁断の地へ
ニアミスどころか、24日はカブママと古峰走り行こうか!って話してたんですよ。
古峰神社ツー お疲れさまッス。
そっかー。。
パパさん出張で女子ツーばっかりだったもんね~。
いいリフレッシュになりましたね!
なかなかイイ道でしょ?
難しくもないし、それでいて適度に緊張感保てるし。
めったに混むこともないので、のんびり走るときや練習にはもってこいです。夏は川風がキモチいいんですよ!
カブママさんもココでライテク磨いてますよ~
香港のお土産 いいね~ 最高!
へんな置物なんかより ハレ乗りはコレだよね~~!
そーいえば。。。さっきから カブママの
「私にも買ってよプンプン光線」が背中に突き刺さってマス。。
のどかな風景になごみますね。私もコンニャク大好きです!
ヘルシーだしね。
そして、香港土産のハーレーのウェア!すごい!
すごく嬉しいですよねぇ。今後のコレクションが楽しみです。
やっぱりパパさんとだと安心して純粋に楽しむことができるのかな?
あそこのお土産やさんのご主人は、よく喋るんですよね。
この前もそのお店でかき氷を食べたら、食べ終わるまでずっと喋ってました。
そこから先は、行かなくて正解だったと思います。
しばらく進むと、舗装はしてありますが細くて九十九折の道になりますからね。
ウェア、素敵だと思いますよ。
こんばんは♪
>ハードなご出張の翌日にパパさん優しいですね~
>きっとウシ子さんと走ることで癒されホッとされているのでは、、
たぶん能天気な私といると気が楽なんだと思いますね
>ジャケットもすてきすてき~ きっとお似合いですよ。また次のツーリングが楽しみになりましたね♪
新しいウェアはウキウキします♪
特に女性にとっては大事なポイントですよね!
こんばんは~(^^ゞ
>掃除してピカピカになると走りたくなるって分かります。
>思わず笑ってしまいました(笑)
たぶんバイク乗りの方は皆さん同じですよね(^^)
>さらっと160kmですか。
>でもまた薄っすらと汚れましたね~。
バイクに乗る前は100キロ走るっていうと構えてましたが、
バイクだとすんなり走れちゃいます
たぶん走る事自体が楽しいからでしょうね
>こんにゃく・・・はまりましたか(笑)
>こちらだと蔵王の玉コンが有名です。
>醤油に煮込まれて黒くなった玉コンに辛子を付けて・・・
>食べたくなった(笑)
>1串に4個付いて100円。
>値段もリーズナブル。
蔵王にも玉こんあるんですか?
群馬とかのSAにいくと良く売ってますが、よく食べますよ~
しょう油味にピリッと辛子はたまりませんよね~
特に寒い冬場は最高のおやつです(^^)
>新しいウェア着たら、また何処かに行きたくなっちゃいますね(笑)
はい、週末が待ち遠しいです♪
こんばんは~♪
>ウシ子さん
>よいパパさんでうらやましい。
おじさんになってから性格が丸くなってきたみたいな気がします。若いころは血の気が多くて・・(^_^;)
>キラキラ素敵です。
海外ものなのでちょっと派手かな~とも思いましたが、走ってると背中がキラキラして目立ってるって言われて、嬉しくなりました~
-----
こんばんは(^^)
>仲がいいのが一番(*^_^*)
>ご馳走さまー(^o^)丿
そうですね~ 山あり谷ありでしたけど、ハーレーに乗るようになってからは落ち着いてますね(^◇^)
こんばんは~!
> 。 。
> / / ポーン! またまた飛び出た。。
>( Д )
相変わらず面白いですね(=^・^=)
顔文字にウケました~!
>
>おおおぉ! ついに行ったとですか! 禁断の地へ
>ニアミスどころか、24日はカブママと古峰走り行こうか!って話してたんですよ。
実はもしかしてカブパパさんたちにどこかで会えないかな~って思ってたんですヨ でも時間が遅めだったので、カブちゃんのお散歩時間にぶつかるだろうから、たぶんいないなーって思ってました。
>
>古峰神社ツー お疲れさまッス。
>そっかー。。
>パパさん出張で女子ツーばっかりだったもんね~。
>いいリフレッシュになりましたね!
>なかなかイイ道でしょ?
>難しくもないし、それでいて適度に緊張感保てるし。
>めったに混むこともないので、のんびり走るときや練習にはもってこいです。夏は川風がキモチいいんですよ!
川沿いの景色がいいですよね。
それとある程度速度を出しながら曲がれるコーナーとか
(あ、ウシ子レベルでの速さの基準ね)
とても気持ち良く走れました~
>カブママさんもココでライテク磨いてますよ~
いいですね~ カブ家からは近いんですよね?
>
>香港のお土産 いいね~ 最高!
>へんな置物なんかより ハレ乗りはコレだよね~~!
そうそう! 一番のプレゼントです(*^_^*)
>
>そーいえば。。。さっきから カブママの
>「私にも買ってよプンプン光線」が背中に突き刺さってマス。。
そろそろ冬用のウェアが必要ですヨ~
カブママさんへのクリスマスプレゼントにいかがでしょう?
(*^_^*)
こんばんは~(^^ゞ
>すてきなだんな様ですね~。
>お土産でウェア買ってきてくれるなんて♪
>これを着てツーする日が楽しみでしょうね。
いっぱい褒めて喜んで、また買ってもらおう!って思ってます(*^_^*)
着るものはいくらあっても困りません♪
-----
こんばんは☆★
>ウシ子さん、ツーリング三昧ですねぇ♪
もう禁断症状の手前だったので、この3連休は毎日出動しました~!
>のどかな風景になごみますね。私もコンニャク大好きです!
>ヘルシーだしね。
みそ田楽とか玉コンとか、おでんとか・・・
いろいろ使えますしね!
しかも安い! 太らない!
>
>そして、香港土産のハーレーのウェア!すごい!
>すごく嬉しいですよねぇ。今後のコレクションが楽しみです。
次の出張の時もまたまた期待(*^_^*)
ハーレーのレディース用のグッズはまだまだ少ないので、海外で買ってもらえるのは嬉しいですね
>やっぱりパパさんとだと安心して純粋に楽しむことができるのかな?
何かあっても助けてもらえる、という安心感と甘えがあるからですかね~
でもパパさんには負担を与えているんだろーなーって思いますが
こんばんは(*^_^*)
>古峰神社に行かれたんですね。時間があれば、中を見るのも面白いですよ。
utunosamuさんのブログでも最近レポしてましたよね~
栃木県民にとってはかなりメジャーな所なんでしょうか?
神社の中の庭園を見てみたいですね~
あと抹茶!
>あそこのお土産やさんのご主人は、よく喋るんですよね。
>この前もそのお店でかき氷を食べたら、食べ終わるまでずっと喋ってました。
きゃはは・・・(^◇^)
samuさんもご存じでしたか?
おしゃべりですけど、さらに栃木弁でもない、不思議な訛りがあって、なごみましたね~(^_-)-☆
>そこから先は、行かなくて正解だったと思います。
>しばらく進むと、舗装はしてありますが細くて九十九折の道になりますからね。
うぉぉぉ! やっぱり行かなくて良かった!
そんな所に行ってたら、またまた転んじゃった記事を書かなくちゃなりません(>_<)
>ウェア、素敵だと思いますよ。
ありがとうございます♪
嬉しいです!